使用頻度が少なく無駄なノートPCをフリマで売却。
断捨離だ、使用頻度が少なく無駄なラップトップPCを売却だ。 自慢じゃないが貧乏性だ。 ほとんど使用して折らず無駄に収納面積を食い潰しているものを多く持っている。 なので、片付かない・・・ まずは、使っていないトラックボー…
断捨離だ、使用頻度が少なく無駄なラップトップPCを売却だ。 自慢じゃないが貧乏性だ。 ほとんど使用して折らず無駄に収納面積を食い潰しているものを多く持っている。 なので、片付かない・・・ まずは、使っていないトラックボー…
NX3は下の娘に持って行かれたので新たなLet’snoteを探す。 かなり前の記事で書いたけどLet’snote CF-NX3を中古で購入した。 しかし、独立する下の娘がアパートに持っていったので…
無理矢理Windows11PreviewにアップデートしたThinkpad X230 以前の記事で書いたようにWindows11PreviewにアップデートしたThinkpad X230。 問題無く動いていて使用できてい…
NEC Mateでオブジェクトが多いBlenderシーンをレンダリング。 中古で購入したNEC Mate PC-MK32VCZGTは搭載メモリー容量が4GBだったので 2018 Mac miniから抜き取ったメモリーに交…
やっぱSSD容量120GBは小さすぎる。 中古のマイクロデスクトップPCのNEC Mate。 もともと搭載されていた128GBのSSDにWindows10ProとBlender+Addonを入れた。 これだけで74GB使…
NEC Mate PC-MK32VCZGTについておさらい。 LenovoからOEMの第6世代CPUを搭載したマイクロデスクトップPC。 中古で購入したのはCore i3 6100Tを搭載した回から2番目の一般ビジネス用…
ラップトップPCの蓋を開けて電源入れる作業がめんどくさい 仕事では100%WindowsPCを使っている。 だが、自宅ではMacがメインでWindowsPCは雑用に使っているだけ。 仕事も趣味もWindowsPCだと仕事…
外を歩くと暑すぎて体調を崩しそうなので・・・ 今年は梅雨が明けた途端にムッチャ暑い。 テレワーク太りの解消のため極力毎日歩こうと思っているんだけど暑すぎる。 会社最寄り駅から会社まで約2.2kmを歩くと朝からお風呂上がり…
MacOSと違いWindowsは古い機種でも対応してくれるが・・・ うちの2012/2009MacProはとっくに最新MacOSサポート対象外なので実可動していない。 2012MacProだけは予備機としていつでも起動出…
アマゾンFire TV Stickが欲しくなってしまった。 アマゾンプライムビデオは Android TVなうちのテレビやMacで視聴できるんだけど個人視聴用に動画保存できないかなって 思い立ち、自分の頭で考えてネットで…
AirTagを買ってみた理由はドローン探索に使えるか気になるから。 アップルのAirTagを買ったのは林の中でドローンを落としたときに機体探索に使えそうで もしかするとホントに機体探索でつかえるかもって思ったから。 なの…
Apple AirTagってドローンの機体捜索に使えるの? ちょっと前にTwitterで 「AirTagってドローンの機体探しに使えるかな?」ってつぶやいた。 なので、2個ほど入手した。 届いて大きいなって思ってしまった…
電動エアダスター「サンワ 200-CD056」のノズル。 電動エアダスター「サンワ 200-CD065」のノズル先端内径はΦ7.5mmと少し大きめ。 なので、ノズル穴径をΦ3mmぐらいまで絞ってみたいなぁって考えた。 だ…
色んな機器のホコリを拭き取るのはもうイヤだ。 自分の持っている機器のホコリ掃除。 分解したPC部品 ドローン 3Dプリンター eGPUケース デスクトップPC ラップトップPC パソコン用キーボード などのホコリの除去は…
GV-HDRECでiPhone画面をワイヤレスで録画したい。 先日購入したIODATAのGV-HDREC。 HDMIコネクター経由でiPhoneの画面をミラーリングして録画ができる。 だが、iPhoneってワイヤレスで操…
でっかい(8.5インチ)LCDパネル付きデジタルマイクロスコープ 久々にBanggoodから気になる商品ありますか?レビューしませんか?って連絡が来た。 メールの差出人の名前を読んで思い出すのに少し考え込むぐらい久々の連…
中華メーカー製デジタルマルチメーターが使いにくくて だいぶ前に購入して使用している中華メーカー製デジタルマルチメーター。 多機能で見た目もコテコテしてなく某有名メーカー製っぽい黄色い外装なんだけど 使いづらいというかイマ…
安定化電源があったほうがいろいろ便利だなと思いたった。 ドローンの搭載機器をいじる時ってバッテリーを繋いで作業をしていると 気がついたら時間がかなり経過していてバッテリー電圧がやばい状況になる時がよくある。 そんな事でバ…
ジャンクThinkpad X230にもBluetooth欲しい。 Thinkpad X230が販売されていたころはBluetooth機能はオプションだったらしい。 Webカメラと同様にオプション機能なのでCTOなジャンク…
自分用のタブレット環境を更新できず悩んでしまった。 うちには第6世代iPadがあるがカミサン専用兼娘達が使用している。 自分用のタブレットは 第2世代iPad。・・・・最新iOSに上げられず放置中。 MouseのWind…
Lenovo U310はWiFiも動作し完全復旧した。 先日の記事で書いた 思いつきで買ってしまったジャンクなLenovo U310は Windows7用Biosにアップし、その後Windows8.1用Biosに順を追っ…
久々にノートPCの中のハンダ付け解像したくなり・・・ うちはMacがメインでWindowsがサブなんだけど 昔はハンダごて2本持ってチップ抵抗などを付けかえたりしてMacの解像をやっていた。 っで、久々にパソコンの改造や…
なぜかUCM-UCSI ACPI デバイスでCode43エラー。 CHWUI AeroBook Pro 13.3を使っていて特に不具合はなかったんだけど デバイスマネージャーを眺めていたらUCM-UCSI ACPI デバ…
エアコンが暖房運転しても冷房で動いてしまう。故障だ・・・ 購入して8年目の三菱電機のエアコン霧ヶ峰。 え!?もう壊れるの・・・ 暖房運転しても冷房でしか動かなくなった。 室外機からは生暖かい風がでて、室内は冷風が吹きまく…
Amazfit GTRで健康管理 お気に入りのAmazfit GTR。 おっさんで年寄りな僕の健康維持のためにも活用している。 リモートワークの時の散歩をウォーキングで管理していたり歩数もAmazfit GTRで管理して…
iPhone 12 ProにはLiDARセンサーが載っている。 iPhone 12 Proにはレーザーで物体との距離を測定できるLiDARセンサーが搭載されている。 たぶん、夜間や暗い場所で写真を撮るときのオーフォーカス…
iPhone12 Pro 今まで使っていたQi充電器じゃうまく充電できない。 iPhone Xで使っていた中華メーカーのQi充電器がiPhone 12 Proだとうまく使えない。 iPhone 12 Proを充電器の上に…
iPhone Xの電池持ちが悪くなり夕方には20%を切るので機種変更。 コロナ禍でリモートワーク中は気にならなかったんだけど 6月頃出社が多くなり始めて気がついた。 朝満充電にしたiPhone Xが帰宅時の電車の中ではバ…
偽物AirPods Proは使う気にならない。 先日の記事で書いたように偽物AirPods Proを買ってしまいガックリ。 ビックリするぐらいのレベルでAirPods Proを装っているので使っていても偽物って気付かない…
スマートウォッチって屋外での文字盤の見やすさも重要だよね。 今まで使用していたAmazfit Paceは文字盤がTFT液晶なのが原因なのか昼間の屋外では太陽光の明るさに 負けてしまい表示されている内容は視認できるんだけど…