サブ機としてMinisForum XH99Gを購入した。

Windows-PC



うちのサブ機はCore i7の第6世代で古いから・・・

うちのメイン機はApple Mac Studio M2 Max。
そして、サブ機として常にWindowsPCも稼働しているんだけどジャンク購入して
CPUをCore i3の第6世代からCore i7の第6世代に換装した古いミニデスクトップ機。

昔のIntel CPUなのでファンでガンガン冷却されていてうるさい。
速度は特に不満ないけどウルサいのがほんとイヤ。

ってことでサブ機買い替えをすることにした。

ミニPCにしてしまおう。

サブ機としてWindowsPCを持っているのはWindowsでしか動作しないアプリを使うため。
そして、最近ゲームもしたいなぁって思っているがサブ機には外部GPU非搭載。
ただ、小さいので狭いパソコンデスクの隅っこになんとか置けている。

それなので、外部GPU搭載しているミニPCを買うことにした。
選択したのはMinisForum XH99G

YoutubeやブログでMinisForum XH99G情報を調べると
とはいってもメーカーから提供されていて自腹切っていないレビューがほとんどだけど・・・
静かでファン音はほとんど聞こえないがエアフローがしっかりしていて温度も高くない
という同じような評価が多かった。

そのため、Apple Mac Studio M2 Maxなみに静かで温度も低いと思い購入した。

Windowsな人と自分じゃ比較対象が違うって気付いた。

っで、MinisForum XH99Gが届いた。

メモリー32GBでSSDは1TBのモデルを選択した。

必要最低限の同梱物。

Macと違い筐体はプラスチックで高級感はないがシンプルで置き場所にも困らないデザイン。

っが、電源ONして気がついた・・・熱いぞこいつ。そしてファン音気になる。

Windowsアップデートを完了して放置していたんだけど
筐体がプラスチックで熱伝導率低いはずなのにさわると熱くてビックリ。
そしてファン音もサーって音が聞こえる。
右横においているLCD方式の3Dプリンターのカバーが熱くなっていてガックリした。

Youtubeやネットのレビュー記事書いている人は
WindowsPCだけさわっている人ばかりなのかもしれない。
仕事でWindowsPCでプライベートではMacな自分にとっては熱くなくて静かなパソコンは
AppleシリコンのM1以降を搭載したMac基準で考えていた。

ゲームをしてGPUを大忙しにさせるともっとウルサく熱くなるんだろうなぁ。

たしかに、MinisForum XH99GはそこらのWindowsPCに比べるとムッチャ静かだし
熱くもないんだけど比較対象を何にするかで評価は変わるなぁって思った。

まぁ、ゲームやBlenderで使っていこう。

せっかくWindowsPCを買い替えたんだし
ちゃんとWindowsのゲームをやってみようと思う。
STEAMもMac用ゲームしか購入していないけど今後はWindows用ゲームも買っちゃおう。

そして、Blenderでのレンダリングにも活用しようと思う。

最後に自分的には
MinisForum HX99GはそこらのWindowsPCよりムッチャ静かで熱くもならない。
でも、M1やM2を搭載したMacとCPUが異なるのでMacよりウルサくて熱い。
って感じた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました