初めてのジャンクノートPC購入。

Windows-PC



久々にノートPCの中のハンダ付け解像したくなり・・・

うちはMacがメインでWindowsがサブなんだけど
昔はハンダごて2本持ってチップ抵抗などを付けかえたりしてMacの解像をやっていた。
っで、久々にパソコンの改造や修理をしたいなぁって思い物色していた。

すると、やたらジャンクWindowsノートPCがフリマやオークションで売っていて
お値段ピンキリで色々あって気になった。
とはいっても久々のパソコンの中身をいじる作業なので直せそうな物を物色しまくった。

6,500円のLenovo U310にたどり着いた。

まずは、CMOS電池切れとかコネクタ接触不良など直せそうなものを探していた。
するとラクマでSwitchONしても画面が点灯しCPUファンが一瞬回るが落ちてしまうジャンク。
症状的にはCMOS電池切れっぽいなぁと思い初めてのジャンクPCにはいいかもと思い買った。
ポイントやクーポンで実際は3,600円。

届いて、SwitchをONするとバッテリー充電中黄色LEDが数回点灯するだけで無反応。
これは・・・いきなりハズレだったかもと思いガッカリ。
とりあえず裏蓋を開けると既に開けた形跡があ。

HDDなしって書いてあったから取り出したあとだった。
よく見るとHDDだけでなく起動用小容量SSDも取り外されていた。
残っていたのは2GBGメモリーのみ。

あんま良い買い物ではなかったみたい。

電源Switchに接続されるFPCケーブルコネクタ抜き挿しで電源ON。

まず目を付けたの電源Switchに繋がるFPCのコネクター。
抜き挿ししてみたら普通に電源が入るようになった。
CMOS電池切れではなかったみたい。

そこからは順調で
手持ちの4GBメモリーと128GBSSDを搭載してWindows10ProとOffice365まで
なんの問題も無くインストール出来た。
操作も特に問題無くできて拍子抜け。

っが、数時間放置したら無反応。
こまった。

電源Switch基板のコネクターの緑色の付着物清掃で復旧。

CMOS電池切れかもと思いAMAZONで注文し
コネクターが合わないのでケーブルをハンダ付けしてCMOS電池を交換した。


しかし、無反応で起動しない。

初心に返り
電源Switch基板の損傷を細かく確認しテスターでSwitchの動作を確認したが問題無い。
なんとなくFPCのコネクターを拡大してみると緑色の粘着性付着物がある。

地道にコリコリとって
電源SwitchをONしたら普通に起動した。
それ以降は放置しても特に問題無い。

なぜかWiFiがOFFになりONできない。とりあえずここまで。

Windowsを起動して気がついた。
なぜかWiFiがOFFになっている。

WiFiのSwitchをONしないとダメだって言われるんだが物理Switchなんてない。
ドライバーを探してインストールしたりしたけどダメ。
BIOS設定を色々変更してもダメ。

このまま悩んでも堂々巡りなので
最悪はWindowsを再インストールすれば大丈夫なはず。

とりあえず一旦ここまででLenovo U310の復旧作業を休止することにした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました