VRゴーグル Xreal Air 2 Pro、たしかに出張では役に立つ。ホテルでね! 出張にXreal Air 2 Proを持っていってみた。7/22−23出張だった。新幹線利用しての移動だったんだけどそう、7/22は作業用車両脱線で新幹線運休かもって状態だった。まぁ、折り返し運転するだろうと思い朝一に新横浜駅に行ったのは正... 2024.07.28 VRゴーグル
VRゴーグル はい、もちろん中古ですがXreal Air 2 Pro & Beamを買っちゃった。 毎日、Meta Quest3でVRフィットネスをしながら思った・・・重い毎日Meta Quest 3を使いVRフィットネスをしている。VRフィットネスアプリのLES MILLS BODYCOMBATで体を動かしながらリズムに乗って思ったVR... 2024.07.20 VRゴーグル
Mac Macbook Air M1からMacbook Air M3に買い替え。 Macbook Air M1、メモリーとSSD容量が小さく使い道が・・・父が亡くなった後の色々な手続きをするために購入したMacbook Air M1。とはいっても中古でマジックマウス付きを安価に購入したのでメモリー8GBでSSD256GB... 2024.07.07 Mac
Androidタブレット お絵かき用に購入したGalaxy Tab S8+のトータル費用。 iPad ProとAirが高価すぎてGalaxy Tab S8+を購入。絵心もないのに、タブレットでお絵かきをしたくなったが・・・13インチサイズのiPad ProとiPad Airが高価すぎて手が出せずGalaxy Tab S8+を購入し... 2024.06.22 Androidタブレット未分類
Androidタブレット 高価すぎてiPad proもAirも買えないからGalaxy。 タブレットでお絵かきをしてみたいからお値段を調べてみた。うちはメインはMac環境でサブとしてWindowsを使っている。基本はApple製品でかためていて便利な生活をしている。Windows機もリモートデスクトップでWindows画面をMa... 2024.06.16 AndroidタブレットHobby
3Dスキャナー 3Dスキャナー3DMAKERPRO SEALを購入。 小さなものも簡単に3Dスキャンしたい。所有している3DスキャナーはEinstarなので小物の3Dスキャンには適していない。30mm程度の大きさのものぐらいまではなんとかスキャンできるけど細かな部分が抜け落ちやすく複数回スキャンして合成してな... 2024.05.19 3Dスキャナー
周辺機器 モバイルモニターを15.6インチから18.5インチに買い替えた。 やっぱり、15.6インチは小さいな。コロナ禍で連日テレワークだったころに購入した15.6インチのモバイルモニター・・・メインは27インチ4Kモニターを使用しサブにモバイルモニターって構成で使っている。狭い場所でパソコンを配置しているのでサブ... 2024.03.24 周辺機器
Android 8インチタブレット HEADWOLF Fpad 3を買っちゃった。 14,500円でコスパ良いが・・・ 安価な8インチタブレットが欲しくなりさがしてみた。今まで使ったiOSタブレットは、初代iPadそしてiPad2。カミさん用にはiPad6を買ったことがある。使いやすくていいんだけど、お値段が高くて最近は手を出しづらく購入していない。最新型i... 2024.03.10 Android
その他機器 AMAZON Echo Show 8(第2世代)を購入。 AMAZON Echo Show 5の調子が悪いので買い替えなきゃ。リビングに置いているAMAZON Echo Show 5の表示が乱れる不具合が発生している。乱れると言っても周期的に表示がぶれる感じなので使用上は大きな問題はない。ただ、こ... 2024.02.11 その他機器未分類
Mac Mac Studio M2 Maxが故障。修理に出した。 電源インジケーターランプが点滅するだけで起動しない。うちのメインマシンMac Studio M2 MAX 64GB 1TB SSDが突然・・・画面に色とりどりの雪が舞い始めフリーズして電源が落ち、電源インジケーターランプが点滅。電源強制断し... 2024.01.27 Mac
未分類 Apple Watch Series 6から9に買い替え 毎日使っているApple Watch Series 6毎日、左腕にApple Watch Series 6を装着して生活している。睡眠時間不足だ!運動量が足りないぞ!1時間に1回は立つんだ!などと怒られている。まぁ、人間なんてだれかに言われ... 2023.10.14 未分類
3DCG 3DスキャナSHINING3D EINSTARを購入。 まずは使ってみた結果EINSTARを選択した理由は後で書くのでまずは使用してみた結果。こんな感じでストレスなくスキャンが出来た! 3Dスキャナーが欲しくなり。仕事でKeyenceの3Dスキャナーで三次元測定機では測定が困難な形状の部品寸法測... 2023.09.24 3DCG3Dスキャナー
Windows-PC あ・・・中古のASUS TUF GAMING LAPTOP F15を買う事になった。 評判の3DスキャナーのPC要求性能にこだわりがありすぎて困った。3Dスキャナーもだいぶ使い勝手がよくなり価格も下がってきたので購入することにした。先日購入したMinisForum HX99GもあるのでMacでもWindowsでも対応出来るの... 2023.09.09 Windows-PC
Windows-PC サブ機としてMinisForum XH99Gを購入した。 うちのサブ機はCore i7の第6世代で古いから・・・うちのメイン機はApple Mac Studio M2 Max。そして、サブ機として常にWindowsPCも稼働しているんだけどジャンク購入してCPUをCore i3の第6世代からCor... 2023.08.30 Windows-PC
アプリケーション MacでMinecraftして遊ぼうかなって思いアプリを購入した。 カミさんと娘がSwitchでMinecraftを楽しんでいる。最近、カミさんと長女がSwitchでMinecraftを楽しんでいる。たまに帰省してくる次女も楽しそうにやっている。最初は気にならなかったけど・・・自分もやりたいなぁって思い調べ... 2023.08.06 アプリケーション
Mac パソコンを2018Mac miniから2023Mac Studioへ更新 さすがにi5第8世代の2018Mac miniでは厳しくなった。愛機の2018 Mac mini。FinalCutProでのエンコードや書き出しにかかる時間が長くて嫌になってきた。ちゃんとRX580をeGPUとして接続しているんだけどGPU... 2023.07.02 Mac
Mac 2020 Macbook Air M1を中古で購入。 モバイル環境を構築する必要が出てきた。親父が亡くなり母親一人になったので実家帰省回数が今後増えると思うんだけど・・・実家にはWiFiもなければパソコンもない。母親は未だにガラケーだし今後インターネット回線を引くこともないと思う。80歳を超え... 2023.06.10 Mac
Windowsアプリ 着彩!モノクロ写真を購入して使ってみた。 Windows用アプリ、着彩!モノクロ写真。先日の記事のように白黒写真をカラー化するアプリで昔を懐かしんでいる。購入使用しているアプリはPicture Colorizerなんだけど実はもう1つアプリを購入している。ただ、Windows専用ア... 2023.05.28 Windowsアプリ
周辺機器 PCスピーカーをJBL 104BTW(104-BTW-Y3 )に買い替えた。 フリマで中古JBL 104BTWが12,600円だった。PCスピーカー難民から脱出しJBL Pebblesを使用していた。音質は自分好みだし外部入力でNintendo Switchの音声を出力も出来るので便利。見た目もヘンテコでなんだか気に... 2022.12.09 周辺機器
Windows-PC Panasonic CF-SZ6をWindows11にアップデート。 Windows11いれようかと・・・世の中のWindowsPCのOSも新製品はWindows11が入っている。うちでWindows11を使っているのはMacに入れているバーチャルなWindows11Proだけ。現物のWindowsPCにWi... 2022.09.02 Windows-PC
その他機器 Nintendo Switch用にUSB DACを購入しPCスピーカーと併用。 据え置き専用機なNintendo Switchのスピーカー出力。ここのところ、バックライトが点灯しない中古Nintendo Switchの修理で苦しんでいた。結局、修理は諦めて据え置き専用機として使うことにしモンハンで遊んでいる。3DSで遊... 2022.08.17 その他機器
周辺機器 キーボードをKeychron K2に変えてみた。 今使っているUS配列茶軸メカニカルフルサイズキーボードがデカい。2018Mac miniに接続しているキーボードはAZIO US配列茶軸フルサイズメカニカルキーボードなんだけど・・・・デカい!購入して約5年使っているので買い換えを考えた。あ... 2022.07.23 周辺機器
Windows-PC Dellアンバサダーに加入して、1ヶ月間XPS 15(7590)を借用しました。 Dellアンバサダーに加入してラップトップPCを1ヶ月借用。日頃、仕事以外はMacを使っているのでWindowsPC情報にはうといんだけど。そこそこ高性能なWindowsラップトップPCを使ってみたいなぁって思い商品の借用に応募できるDel... 2022.07.14 Windows-PC
その他機器 Oculus(Meta) Quest 2 でVRゲームするぞ!買っちゃった。 VRゲームに興味があって、以前から欲しかったQuest2。YoutubeなどでVRゲーム動画を見て・・・・自分もやりたいなぁってずーーっと思っていた。でも、パソコンはMacがメインでWindowsはサブ機でGamingPCなんて持っていない... 2022.06.06 その他機器
ヘッドフォン ネックバンドスピーカー Sony SRS-NS7を買ってみた。良いなぁ・・・ イヤホンもヘッドホンも苦手だ。先日の記事のようにAirPods Proを短時間装着しただけで耳だれするようになりイヤパッドを交換して対応したんだけど耳の痒みが出るときがある。また、ヘッドホンHD 450SEを装着すると耳が押さえられ痛いし密... 2022.05.29 ヘッドフォン
Windows-PC 使用頻度が少なく無駄なノートPCをフリマで売却。 断捨離だ、使用頻度が少なく無駄なラップトップPCを売却だ。自慢じゃないが貧乏性だ。ほとんど使用して折らず無駄に収納面積を食い潰しているものを多く持っている。なので、片付かない・・・まずは、使っていないトラックボールやスマホ用コントローラなど... 2022.05.23 Windows-PC
Hobby DT-03Tに載せる中華ブラシレスモーターESCのファームウェアアップデート。 タミヤDT-03Tに載せるブラシレスモータのESCは中華製。ブラシレスモータを中古で買うぐらい予算が無いのでブラシレスモータのESCも廉価品。本とはHobbywingのESCが欲しいが素直にメーカー不詳の中華製ESCを購入した。Hobbyw... 2022.02.11 Hobby
周辺機器 Sennheiser HD 450SEを購入した。自分的には十分なノイキャン性能だ。 もうちょっと音質が良いBluetoothヘッドフォンが欲しい。AirPods Proを使うと耳だれがでる症状に対するためにパッドを交換したがやはり不安。特に自宅では極力使わないようにしていてAudiotechnicaのBluetoothヘッ... 2022.01.20 周辺機器
3Dプリンター 光造形3DプリンターをCreality 3D LD-001からHALOT ONEに買い替え。 3年以上使っていたCreality 3D LD-001。3年以上前、まだまだ光造形(LCD)3Dプリンターが高価な時代。なぜか半額の40,000円で売っていたCreality 3D LD-001を購入して水洗いレジンや通常レジンなどで色んな... 2021.12.01 3Dプリンター
Mac用アプリ ROXIO TOAST TITUNIUM 20が19ドルで販売している。アップグレードよりお得だ。 お!ROXIO TOAST TITUNIUM 20が19ドルだ。2023.4.24 Toast 20 TITUNUMが11ドルで売っている。いつものBundleHuntでROXIO TOAST TITUNIUM 20が19ドルで売っている。... 2021.11.03 Mac用アプリ