無視し続けるのも悪いので、GearBestの年末まで有効なクーポン情報を載せます。
2020年末まで有効なGearBestのクーポン情報。 GearBestのおねえさんからクーポン情報が届いた。 めんどくさくて無視していたんだけど年末だし頑張って掲載しようと思い立ったので 気になった情報を載せます。 ラ…
2020年末まで有効なGearBestのクーポン情報。 GearBestのおねえさんからクーポン情報が届いた。 めんどくさくて無視していたんだけど年末だし頑張って掲載しようと思い立ったので 気になった情報を載せます。 ラ…
偽物AirPods Proで懲りたので身の丈に合ったイヤフォン探し。 先日の記事のようにeBayで偽物AirPods Proをつかまされた。 なので、高性能で高価なものを安価に購入っては控えて身の丈に合ったイヤフォン探し…
Gearbestからセールの知らせが来た。 Gearbestから11/14と11/11の2週続けてセールをします!ってお知らせが来た。 たぶん、サイバーなんとかっていう欧米のセールと呼応する1111セールなんだと思う。 …
2018 Mac miniにCTL-4100WLをBluetoothでペアリングできず・・・ 以前仕様していたMid2012 Mac Proで使っていたワコムのペンタブCTL-41000WLを 2018 Mac mini…
eBayでAirPods Proを買ったら偽物だった。 eBayでは中古から新品まで色々な商品のオークションや販売がされている。 そのため、中には悪い販売者もいて偽物を本物のような商品説明で販売している人もいる。 eBa…
トラックボールとマウスを併用しようと思う。 2014年にLogicool(Logitech)のワイヤレスマウスM950Tを購入し その後、2017年にKensingtonのトラックボールSlimBlade Trackba…
GearBestから今週末のクーポン情報がきてた。 GearBestからはドローン関係のクーポン情報はこないけど ラップトップやスマートウォッチなどのクーポン情報が定期的に送られてくる。 今週はこんな感じだった。 商品名…
GearBestのクーポン情報もきたので書いてみる。 GearBestからクーポン情報のお知らせが来た。 でも、そんなに件数は多くないのでスマートウォッチについて抜き出してみた。 Amazfit T-Rex 最近購入した…
Amazfit PaceからAmazfit GTRに買い替えて約1週間たった Amazfit PaceからAmazfit GTRに買い替え使用を始めて約1週間経過した。 設定はこんな感じでほとんどの機能はONしている。 …
テレワーク、やっぱりフルサイズキーボードが欲しい。 自宅では、Mac mini 2018+USBフルサイズキーボードを使っている。 会社でも、ThinkPadX1+USBフルサイズキーボードを使っている。 しかし、テレワ…
Insta360 GoをEMAX Tiny Hawk IIに載せよう。 先日の記事のようにiFlight CineBeeにinsta360 Goに載せると非力で飛ばすのが大変だった。 それも3Sバッテリーでも浮かせるのが…
Insta360 Goのスマホアプリは変な仕様だと思う。 insta360 Goを充電アダプター経由やBluetooth経由でスマホ接続してスマホアプリでボタン設定をする。 ボタン設定をしてスマホをOFFした状態では設定…
iFlight TurboBee 136RSのモーター交換修理 せっかく1204 5000KVモーターに交換したiFlight TurboBee 136RSのにモーター1個壊した件。 ヘリモンさんで購入した交換修理用モー…
自宅WiFiを機器更新しよう。 自宅のWiFi環境が機器の老朽化で不安定になってしまった。 仕様しているWiFiルーターはNECのAterm WG1800HPで使用して約5年ほどだと思う。 老朽化の影響は 通信速度の間欠…
DJI Osmo Pocketのあまりの使いにくさにガマンが出来ず・・・ insta360 one Xの使いやすさに慣れてしまっている自分の体。 DJI Osmo Pocketはその場で撮影の構図を決めないと後編集で画角…
Bluetooth接続イヤフォンの認識が時々おかしいので買い替えよう。 通勤途中たまーに使っているBluetooth接続イヤフォンの調子が悪い。 イヤフォンの電源をONしてもiPhoneXが認識しないことが時々あり、 そ…
insta360 one X ってリモコンがないと使いにくい。 insta360 one Xを使ってみるとリモコンがないと使いにくいことがわかった。 ほぼ常に自撮り棒にくっつけて撮影だし、操作はボタン2個だけなので設定変…
やっと届いたよ。Hawkeye Firefly2が。 Banggoodの中国倉庫が在庫切れでアメリカ倉庫に注文していたHawkeye Firefly2がやっと届いた。 5/1に注文して届いたのが5/17日・・・アメリカ倉…
夜になると目のピント調節機能がムッチャ低下する。 たぶん老眼もあるとは思う。 いや、確実に老眼だと思うんだけど・・・ 朝から昼間までは近くの物も遠くの物も目のピント合わせができている。 でも、夕方から怪しい。 特にパソコ…
RYZE Tello専用BluetoothコントローラGamesirT1dの調整。 RYZE Tello専用のGameSir T1dってBluetooth接続のGamePadなので普通にはラジコン用の 送信機のスティック…
RYZE Tello用Bluetoothコントローラが欲しい。 RYZE TelloはGameViceで操縦しているんだけどiPhoneのケースを外さないと装着が難しい。 というか装着が出来ないので、ケースを外してGam…
RYZE TelloにXiaomi WiFi+接続でWiFi通信距離改善した。 先日の記事のようにRYZE TelloにXiomi WiFi+を繋いでWiFi通信距離改善を試みた。 Xiomi WiFi+接続無しでは樹木…
Zerotech DOBBYをスティック操作したくてGameVice購入 ZeroTech DOBBYはスマホで操縦する運だけどムッチャ操作しにくいからGamePadで 操縦したいと思い色々調べたらiPhoneではGam…
今日はDJLのRound6佐野ドローンレースのチャレンジカテゴリー参戦予定だったが 昨日の練習飛行で佐野に到着し受け付けと車検完了後に会社から緊急連絡がきてしまい 急遽会社へ向かい休日出勤。 精神面で疲れた状態での雨の中…
先日購入したDJI OSMO Mobileに載せるガンマイクCOMICA CVM-VM10を購入した。 っで、つぎはどうやって載せるかを考えた。 安価な方法は、コールドシューアダプターを購入してDJI OSMO Mobi…
久々にDJI製品を購入してしまった。 数年前にフライトコントローラNAZA M V2を購入して以来だもんね。 ジンバルって空撮機でアクションカメラの姿勢を安定させるものって印象だったけど 最近はハンディータイプがはやって…
うちのMacでLibrePilotGCSを使ってもCC3DやRevolution miniの認識をしないことが 頻繁にあり使い勝手が悪いのでWindows10のLibrePilotを使っていた。 Macでなぜ不安定なのか…
うちのEarly 2009 MacProはWifi+BluetoothカードをBCM94360CDに載せ替えて AirDropもhandoffも使えるんだけどhandoffだけ使えない。 El Capitanになってから…
Mac OSX El Capitanにして・・・、いや今までhandoff機能って使ってなかった。 便利そうだなって思いhandoff機能を使おうとしたが使えない。 ネットで調べると、OS側の不具合ではないかとのこと。 …
DJIがフォーラムでGrand StationアプリのiOS9対応は完了してるよって 投稿していたがNM Assistantアプリへの言及はなかった。 でも、さっき確認したらNM Assistanrアプリのアップデートが…