JUMPER JP4IN1をTBS TANGOにPPMモードで接続。(最新ファームへ更新)
JUMPER JP4IN1をPPMモードで接続しよう。 JUMPER JP4IN1はシリアル通信が出来るのでFrskyの送信機みたいにOpenTXで動作する製品は 送信機側でプロトコルを選択できる。 しかし、OpenTX…
JUMPER JP4IN1をPPMモードで接続しよう。 JUMPER JP4IN1はシリアル通信が出来るのでFrskyの送信機みたいにOpenTXで動作する製品は 送信機側でプロトコルを選択できる。 しかし、OpenTX…
TinyLeaderが大のお気に入りになり色々試して・・・記事にして TinyLeaderをいじりたおして飛ばして遊んでいる。 そして、TinyLeader大好き!!って感じでみんなもどう!?みたいな記事を書いている。 …
JSRのMavicAir用NDフィルターの追加購入を考えた。 先日の記事のようにCaddx Turtle V2の画像がグニャグニャするジェロ現象低減には JSRのMavicAir用NDフィルターを取り付けると効果的って事…
TinyLeaderを3Sバッテリーで飛ばしてみよう。 TwitterでFullSpeed TinyLeaderを3Sバッテリーで飛ばしていますか?って質問があった。 実は、3Sバッテリーで1103モーター機を飛ばして2…
さっそく、NDフィルターをCaddx Turtle V2に取付準備。 まずはCaddx Turtle V2を搭載する機体の準備。 FullSpeed TinyLeaderをStandard editionからHD edi…
出力3Wのレーザー彫刻機でカットできるものって・・・ Windows用アプリしかなくてオンラインでの操作はMacメインな自分にはメンドーだけど バーチャルなWindowsでも問題なく使えるので問題は無い。 まずは、レーザ…
天気良い日にFullHDのFPV用カメラで飛ばすと画像がグニャグニャ Caddx Turtle V2やRuncam Split mini 2を載せた機体を晴れた日に飛ばすとカメラの絞りが 固定なので明るすぎて白飛び気味に…
レーザー彫刻機ってどんなものなんだろう。 Laser engraverって以前から気になっていて使ってみたいなぁと思っていた。 engraverって彫刻家って意味だからレーザーで彫刻するマシンって事なんだろうけどカッター…
URUAV 6 in 1 PROが届いて開封し躊躇なく電源入れた。 URUAV 6 in 1 PROが届いて速攻で開封。 20Vまでの入力電圧なんだなって理解し迷うことなく27Vの電圧をぶち込んでしまった。(T-T) U…
バッテリーチャージャーはどんどん増える。 今メインで使っているバッテリーチャージャーはISDT Q6 PLUSを使っているが ISDT T8 BattGoに切り替えようと思う。 性能や機能的にはISDT Q6 PLUSで…
ブザーがないと機体探索で苦労するので林間で飛ばせない。 先日の記事のようにFullSpeed TinyLeaderにがESCというかモーターでブザー音を鳴らす機能は 搭載されているんだけど、その音じゃ林間では聞き取れない…
FullspeedRCのTinyLeaderを飛ばす準備。 FullSpeed TinyLeaderを飛ばすためにVTX載せ替え後 JUMPER T8SG V2 PLUSにFrsky D8モードのモデルを設定しFullS…
Brushless Whoop機用1Sリポ充電器 充電器沼というのもあるのかもしれない。 1S LIPOバッテリー用充電器は3個持っていたがHV非対応の物は廃却した。 そして、なぜかもう1つ注文してしまった。 注文したの…
ホント久々の完成機ドローンが手元に。 TinyWhoopを作るためにBrade Indctricsを購入して以来の完成機。 bangoodで売っているFullSpeed TinyLeader。 HD仕様と標準仕様があるん…
送信機にFPVモニターがついてないのは寂しい。 いつも使っているTBS TANGOにはFPVモニターが埋め込んであり地味に便利。 飛行前のOSD表示をゴーグル無しで確認出来るし機体墜落時は機体探索をFPVモニター画面を …
JUMPER T8SG V2 PLUSを乾電池で使うのは・・・ JUMPER T8SG V2 PLUSを通常の乾電池4本で使用しているんだけど最近は 18650リチウムイオン電池のホルダーが添付されているものもあるらしい…
JUMPER JP4IN1を注文した。 XT-XINTEで噂のJUMPER JP4IN1を注文した。 でも、翌日XT-XINTEから技適対応との情報は間違えだったのでキャンセルを受け付けるとの 連絡があり、キャンセルした…