Hobby iFlight CineBeeは3Sバッテリーでも問題なく飛ばせた。 飛行前の準備が終わったのでiFlight CineBeeのテスト飛行。でももう一作業。先日の記事のようにiFlight CeneBeeの飛行前の準備は完了。ただ、ムッチャ重要で絶対準備しないといけない忘れていた事があったので追加で作業をする... 2019.04.30 Hobbyドローン
Hobby FXT-DVRのマイクロSDカードに録画した動画とゴーグルDVR動画の比較。 FXT-DVRのマイクロSDカードにFPV動画を録画してみた。先日の記事のようにFXT-DVRがファームウェアアップデートで復活した。なので、前回やっていなかったFXT-DVRのマイクロSDカードにFPV動画を録画してみた。手順は簡単でiO... 2019.04.28 Hobbyドローン
Hobby iFlight CineBeeが届いたので飛ばす前の事前準備。 スゴく気になっていたFlight CeneBeeが届いた。FullSpeed TinyLeaderから少し遅れてにBanggoodで販売されていたiFlight CeneBee。すごく気になっていたんだけど入荷待ち状態で入荷はまだ先だった。... 2019.04.27 Hobbyドローン
Hobby TinyLeaderのHD editionもどき復活!! 2個目の交換用ESCが届いてやっと修理完了。FullSpeed TinyLeaderHD editionもどきは3Sバッテリーでの飛行で2回ESCが死んでしまった。一応2〜3S対応と明記されているFullSpeed TinyLeaderだけ... 2019.04.27 Hobbyドローン
DIY FXT-DVRが復活した。でも、ケース壊しちゃったよ。 LED点灯せず操作不能になったFXT-DVRについてサポートに問い合わせ。FXT-DVRのLEDが点灯せずWi-Fiだけ動作して操作を受け付けなくなった件。基板の素子が壊れたのかもと重いケースをバキバキに壊して基板の確認をしたんだけど明確に... 2019.04.22 DIYHobby
日記 FXT-DVR、一度使っただけで壊れてしまった。ショック・・・ FXT-DVRが届いたのでゴーグルDVRと比較してみた。注文していたFXT-DVRが届いた。電源をOFFしたら10秒以上まって電源をONすることを守るようにとのラベルが貼ってある謎な仕様。でも、わざわざラベルが貼ってあるので電源OFFをした... 2019.04.21 日記
DIY ミニ電動ドライバーとauman x-mini 24 in 1があれば小さなドローン修理もどんと来い!? ES121Vと同じ仕様のビットがいろいろ付属しているatuman x-mini 4 in1。先日の記事のように小さなドローン分解組み立てに便利なミニ電動ドライバーES121Vとセットであれば更に便利なatuman x-mini 24 in ... 2019.04.21 DIYドローン
DIY 電動ミニドライバーminiware ES121Vってなかなか使い勝手よさそう。 miniwareのミニ電動ドライバーES121V。最近、小さいドローンを組んだりバラしたり修理したりでM1やM2などの小さなネジをチマチマと精密ドライバーでグリグリしている事が多くてめんどくさい。Banggoodで複数種類の小さなネジ用の電... 2019.04.16 DIYその他機器
Hobby またまたTinyLeaderのHD editionもどきは3SバッテリーでESCが死亡。 ESCを交換修理したTinyLeaderのHD editionもどきを3Sで再度テスト飛行。昨日は記事のようにESCを交換修理した先日の記事のようにFullSpeed TinyLeaderHD editionもどきを2S LIPOバッテリー... 2019.04.14 Hobbyドローン
3Dプリンター TinyLeaderのESC交換修理とフレーム形状変更。 TinyLeaderの修理交換用ESCが届いたので修理。先日の記事のようにFullSpeed TinyLeaderのHD editionもどきを3Sバッテリーで飛ばしていたらESCが死んでしまい先週末は飛ばせなかった。注文していた交換用ES... 2019.04.13 3DプリンターDIYドローン
DIY Thermal Imaging Cameraって温度分布が視認できて色々使えそう。 Thermal Image Cameraを試用できることになった。Banggoodで売っているHandheld Thermal Imaging Camera HT-02をレビューできる事になった。仕事では熱電対を製品のあちこちに貼り付けて温... 2019.04.12 DIYHobby
DIY レーザー彫刻機の操作パネル修理。 レーザー彫刻機の操作パネルの交換用液晶パネルを探した。うちのレーザー出力3Wでオフライン動作も可能なレーザー彫刻機は届いたときには既に操作パネルの液晶パネルのケーブルが断線して使えない状態。見てくれは悪いけど操作パネルは取り付けずに使ってい... 2019.04.06 DIY周辺機器
Hobby TinyLeaderのHD editionもどきを3S LIPOバッテリーで飛ばしていたらESCが死んだ。 TinyLeaderのHD edtionもどきを3S LIPOバッテリーで飛ばしていた。FullSpeed TinyLeaderのHD editionもどきはFullSpeed TinyLeader Standard editionにCad... 2019.04.04 Hobbyドローン