MacからInstagramに写真投稿できて便利だ!!Upletってアプリいいぞ!!
Instagramの時々写真を投稿しているんだけどチョット不便だった。 閲覧はMacではPhotoDeskを使い、iPhoneではInstagramアプリを使っている。 でも、写真の投稿はiPhoneでは出来るがMacで…
Instagramの時々写真を投稿しているんだけどチョット不便だった。 閲覧はMacではPhotoDeskを使い、iPhoneではInstagramアプリを使っている。 でも、写真の投稿はiPhoneでは出来るがMacで…
RICOH THETAのサードパーティー製のコントロールアプリCamera Controlがやっと iOS9対応して文字化けも直った。 直接、作者さんに僕からiOS9Betaでの不具合をメール連絡してiOS9対応をお願い…
Macのアンチウィルスアプリは以前フリーのやつを使っていてその後・・・ MacAppStoreでカスペルスキーを購入して使っていた。 しかし、途中でアプリ更新がなくなり動作しなくなった。 しかたなく、またまたフリーのもの…
先日からズーッと悩んでいたMac OSX El Capitan パブリックベータ途中から MacAppStoreにサインイン出来なくなって困っていた件。 いろいろ調べて設定変更等をやったけど解決しなかった。 あ、やったこ…
今日の夕方、Appleサポートから調査結果の回答がきた。 担当部署での調査にお時間をいただいてしまいましたが、 詳細をお調べしたところご利用のアカウントには問題はないようですので ご安心ください。 とのこと。 うーん、ち…
Mac OSX El Capitan GMでMac App StoreとiBooksにサインインできない件。 まだ、Appleから連絡がないので自分なりにいろいろ試している。 ダメな時にはMac OSX 10.10.5に…
MacOSX El Capitan GMでMacAppStoreにサインイン出来ない不具合。 追加でiBooksでも確認すると同じエラーでサインインできなかった。 ってことでiTunesStoreのみサインインできる状態…
Mac OSX El Capitan Beta6でいきなりMacAppStoreからサインアウトしたら サインイン出来なくなった。 設定ファイルを捨てたりして自分で復旧を試みたが何をやってもダメ。 Appleサポートに問…
今更なんだけど、インスタグラムをやる事にした。 特に意味は無いんだけど写真投稿専門のSNSってどんなものだろうって 興味を持ったからだけなんだけどね。 いざ、インスタグラムにID登録して写真を投稿しようとしたら ええええ…
Affinity DesignerとPhotoがMac OSX EI Capitan10.11 Beta(15A234d)で 起動すると、起動はするがハングして動作しない。 まぁ、Beta版OSなのでしかたない。 でも、…
Mac App ストアからThe Tiny Bang Storyを購入してみた。 パズルゲームなので、頭の体操や暇つぶしになるかなぁって思ったからね。 120円なので、面白くなかったとしてもあきらめがつく。 そして、遊ん…
長い間Beta版を使っていたAffinity Designerの兄弟アプリ Affinity Photoが正式リリースされて、ただ今20%OFFでMac App ストアで販売中。 Photoshop CS5からアップグレ…
イメージ ベクトライザー v1.4がリリースされた。 変更内容は、処理速度の4倍の高速化とバグフィックスです。 ここのところアップデートないなって思っていたけどやっとでました。 作者さんはメールで不具合報告すると丁寧なお…
Affinity Photo Betaの使い方をゴソゴソ自習中なんだけど どうやってもNikonのrawデータが読み込めない。 Helpを検索してみると インポートできるrawファイルは、 CRW, CR2, NEF, …
Facebookを利用していると iPhoneでは標準Facebookアプリで気楽に閲覧や確認ができて使いやすい。 しかし、Macではいちいち標準クライアントを立ち上げるかブラウザで見るかなので イマイチ使いやすい感じが…
さて、「Show me the Investment !」ってポップだけど なかなかHalloween party用の怖そうな感じに作れない。 手書きでも頑張ったけどできなかった。 そこで、Foundryでコメントを頂い…
便利なお天気予報表示アプリのそら案内のMac版が アップデートしてV2.0になった。 前回のレビューで機能を追加して欲しかった お天気画像が追加された。 これでiOS版のそら案内と同等の機能になったのかな! 最近の雨や寒…
MacAppストアでセールをやってるときに入手した Verto Studio 3Dというアプリ。 何に使えばいいのか悩み中。 3Dモデルの表示やテクスチャーの貼り替えなど必要最低限の 機能を持っている3DCGアプリなんだ…
最近、なんとなくスクリーンコピーなどにWatermarkを 入れてリサイズしてこのブログに画像をアップしている。 特に理由はないけど、見た目がカッコイイ感じなので やり始めてみた。 でも、手間いらずでお気楽に作業は出来て…
以前、10/2にAffinity Designerがリリースされるよって記事で 書いたように本日(10/2)Affinity Designerがリリースされた。 そして、約束通りに10/9まで20%OFFのリリース記念セ…
ATOK for iOSの不具合を先日の記事で 書いたけど、 本日、修正がされ直りました。 これで、あとはローマ字入力対応してくれたら最高なんだけど。 原因はATOK for iOS側と標準表示に非対応アプリの 両方にあ…
Affinity Designerのリリースが10/2ってメールが来た。 リリース後、1週間は20%のディスカウントで$39.99との事。 日本のAppストアでは4,000円かな? といっても、Beta版を使う限りはまだ…
iPhoneやiPadではローマ字入力をしている。 そして、会社PCでも自宅MacでもATOKを使用している。 今まではAndroid版のATOKは販売されていた。 そして、ATOK for iOSが販売開始となった。 …
Mac用Kindle アプリがMacAppストアで無料ダウンロードできる。 日本のMAcAppストアなので日本のAMAZONで購入した Kindle書籍を読めると思うんだけど・・・・読めない。 楽天Koboアプリでは普通…
先日の記事でカラー画像の一部のみカラーで残して他を モノクロ画像とするアプリのColor Splash Smartを紹介した。 実は、もう一つ類似のアプリを持っている。 しかし、さっきまでYosemite Beta環境で…
先日、Mac 版「そら案内」を購入してレビューした。 Mac版「そら案内」だけでもカレンダーと連携できるし、 Android版連携アプリでAndroidの予定表とも連携できる。 だけど、せっかくだからiPh…
Yosemite Beta2から起動しなくなって困っていた ForkLiftがバージョンアップして Yosemite対応になった。 これで、一安心。 あと、Kasperskyが非対応で起動しないんだよなぁ。 Yosemi…
以前紹介して、書き出し機能に不具合があったアプリの イメージ ベクトライザーが書き出し機能のバグ修正して V1.3にバージョンアップした。 [phg media=”mac-software” id…
お気楽にMacでカラー画像の一部を残してモノクロにする アプリがある。 MacAppストアでお値段も200円でお手頃価格。 簡単にこんな画像が作れる。 このアプリはColor Splash Smartという名でMacAp…
昨日MacAppStoreで購入したそら案内for MacOSで カレンダー連携ができないなぁ・・・・ Yosemiteベータ環境だからかなぁ・・・ って悩んでいたんだけど 実は、単純に僕の設定ミスだった。 当然、iCl…