5インチ機アマガエル1号機修理。ごめん2号機・・・いろいろ引っ剥がしたよ。

Hobby



5インチ機の飛行練習をしたいんだけど色々不具合が発生してまともに練習できていない。
故障時のためにアマガエル1号機/2号機と2機体制にしたんだけどどちらも要修理状態。
ホントついていない。(T-T)

だが、ついていないと言ってボーッとしていてもしかたがないので
アマガエル1号機を修理復活させることにした。
もちろん、先日Fatshark Dominator HD3を購入したので修理用部品予算が無い。ゼロ!!
なので最低限の購入部品をなんとかやりくりして購入し足りない物は2号機から引っ剥がし
流用することにした。

結局購入したのはFCだけ。
アマガエル1号機はF3AIOを載せていたんだけど12VBECから5.5Vしかでないしジャイロの
周期も4Khzまでしか上げられない中途半端仕様。
かといってアマガエル2号機のFCはF4だけどBECが壊れて5Vがでないオンボロ。

なので、安価なF4のFCを購入して載せる事にした。
とはいってもアマガエル2号機に載せていたものと同じRaceflight Betaflight CC3D REVO F4

ただ、至急欲しかったので
たぶん同じFCと思われるSP Racing F4 Acro Flight Controllerをヘリモンスターさんから
購入して準備しておいた。
もちろん、ヘリモンスターさんのサイトには接続のための資料など掲載されていないから
BanggoodのRaceflight Betaflight CC3D REVO F4のページ掲載の資料を参考にした。

なので、ファームウェアはAirbotF4として内蔵BECは壊れそうなので手持ちのBEC基板を
載せ、そこから5VをFCに供給しFPVカメラRuncam Swift 2とVTXのTramp HVには12Vを
供給することにした。

結局、アマガエル2号機から引っ剥がしたのは
VTXのTramp HVとモーターとFPVカメラRuncam Swift 2

昨晩から修理を開始し、今日の夕方に完了した。
あ、・・・・ネジをロックタイトで固める作業がまだだった。(^^ゞ

一応、室内ホバリングとFPV画像確認までは完了した。

もちろん、あまがえる号なのでモーターガードも緑色。

ひさびさに、アマガエル1号機の飛べる状態を見た。ちょっとうれしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました