CC3D

Hobby

5インチ機アマガエル1号機修理。ごめん2号機・・・いろいろ引っ剥がしたよ。

5インチ機の飛行練習をしたいんだけど色々不具合が発生してまともに練習できていない。 故障時のためにアマガエル1号機/2号機と2機体制にしたんだけどどちらも要修理状態。 ホントついていない。(T-T) だが、ついていないと言ってボーッとしてい...
Hobby

iFlight iX5の組み立てもあとは受信機とVTXの接続で終わりだ。

2機目の5インチ機iFlight iX5の組み立て中。 FCはRaceflight Betaflight CC3D REVO F4を載せていてファームの書き換えも完了し ESCのRacerstar RS30x4 30A Blheli_S 2...
Hobby

2機目の5インチ機の組み立てを開始。フレームiFlight iX5到着。

飛行場所まで行くのがメンドーでいつもU199マイクロクワッドで飛行練習している。 たぶん、これから季節が良くなると飛行場所として申請している河川敷も人々が遊びに来る。 なので、飛ばせる機会は減りそうだけど2機体制で故障対応できるようにしてお...
Hobby

FPVゴーグルでコックピット音を聞きたい。ノイズ除去対策。

先日の記事のようにFPVゴーグル着用飛行でコックピット音を聞きたいから FPV用マイクFA-MT01 6-12VDC Microphoneを購入して取り付けたが酷いノイズで 音がほとんど聞こえない状態で悩んでいた。 ネットで色々調べて対策方...
Hobby

U199クワッドの1機目から部品をはずし1.5機目として組み立て開始。

先日の記事のように2機目用の少しずつ集めていた部品を使って1機目の機体を復活 させる事にしたので昨日から組み立てを開始した。 思っていたとおりフレームを頑丈にしたので重くてGPSアシスト機能は諦めないと ダメなようだ。 GPSアシストと気圧...
Hobby

不良品のESCをつかんでしまった・・・修理できない。

昨日、RateモードでのFPVゴーグル着用飛行練習をしていてバッテリー交換後 再離陸時に、思いっきり雑草の草刈りをやってしまった。 その後、右後方1104ブラシレスモータがピクリとも動かなくなり練習を終了した。 (Rateモード:Libre...
Hobby

うちのMacで使ってるLibrePilotGCSで問題なくCC3DやRevolution miniを認識するようになった。

うちのMacでLibrePilotGCSを使ってもCC3DやRevolution miniの認識をしないことが 頻繁にあり使い勝手が悪いのでWindows10のLibrePilotを使っていた。 Macでなぜ不安定なのかの原因がマウスの機能...
Hobby

やはり、LibrePilotGCS r918ではUAVオブジェクトIDが変更されOSD表示不具合がある

先日の記事のようにLibrePilotGCS開発中版r918をBuildして使い始めた。 実際に外で飛ばしてみてCC3D Mini OP OSDのOSD表示に不具合がある事がわかった。 具体的には2つの情報表示がおかしい。 1.フライトアラ...
Hobby

CC3D Mini OP OSDってeBayとBanggoodで基板構成が異なりファームも別設定にしないとダメだった

eBayで購入したCC3D Mini OP OSDとBanggoodで購入したCC3D Mini OP OSDで 基板のパターンものっている抵抗なども違うことに気がついた。 以前eBayで購入したCC3D Mini OP OSDが度重なる墜...
Hobby

いろいろあって、2機目のマイクロクワッド用の部品を集められない。

毎月のお小遣いの中でやりくりしてマイクロクワッドの部品を集めて組み立てて飛ばして 遊んでいるサラリーマンな自分。 でも、先日の記事のように予期せぬ出費が発生しお小遣いのやりくりが緊急事態になった。 そのため、2機目のマイクロクワッド用の部品...
Hobby

マイクロクワッドのFPVカメラを小さい物に載せ替えたが・・・問題発生!!

先日の記事のように小さいFPVカメラを購入した。 週末に取付作業をやろうと思っていたが、日曜日は晴れそうなので平日中に作業開始。 まずは、半田付けされているケーブルを外し細いケーブルに交換する作業。 音声ケーブルはどうするか悩み中で取り付け...
Hobby

なんか、OSDの設定が勝手に書き換わるしLibrePilotGCSWindows32bit版パッケージ化できないし

今日は、先日の記事で書いたように洗面台の水栓をLIXIL SF-810SYUに交換する作業のため というか事前になんとなく有給休暇を設定していたので会社を休んでLIXIL SF-810SYUへの 交換作業をしていた。 その内容はもう1個のブ...
Hobby

LibrePilotの15.09+r791-g6440d78を入れて気がついた変更箇所

LibrePilot開発中版15.09+r791-g6440d78を入れて気がついた事。 普通はファームウェア互換が無いとファームウェアアップデートを促されるが このバージョンでは何も表示がなく、そのまま設定をいじると一部設定が全てリセット...
Hobby

開発中版LibrePilot-15.09+r791-g6440d78がでてたのでインストールした。設定がリセットされた。

開発中版LibrePilot-15.09+r791-g6440d78がでていたのでインストールした。 その後、CC3DとRevolution miniを繋いで確認。 CC3Dは機体に載せていないので認識することだけ確認し、Revolutio...
Hobby

なぜ、うちのMac環境でCC3DやRevolution miniを認識しないのかちょっと調べた。

先日のMacOSX 10.11.5アップデートでCC3DとRevolution miniをLibrePilotGCSで 認識ができるようになったんだけど時々認識しない。 何かの機能拡張が悪さをしている事まではわかっているんだけど特定ができて...
Hobby

LibrePilotGCS開発途中版r711-g8a153deがでてたからインストール

LibrePilotGCSの怒濤の開発版更新でついていくのが大変。 なんだか、修正や改善がてんこ盛りでr711-g8a153deがでてたのでBuildした。 GPSアシスト飛行で外部電子コンパスを使ってるからなるべく最新版を使いたいからね。...
Hobby

MacOSX 10.11.5にアップデートしたらLibrePilotGCSがRevo miniを認識するようになった。

今晩、MacApp StoreでMacOSX 10.11.5アップデータが来てた。 ソッコー、アップデートしてLibrePilotGCSを起動してCC3D Revolution miniを 接続してみたら・・・あれれれれ!?普通に認識してつ...
Hobby

LibrePilotGCS開発中版r646がでてたのでインストールした。

LibrePilotGCS開発中版r646がでてたのでパッケージ化してインストールした。 細かいところが変更されていて一部設定がリセットされてちょっとビックリ。 でも、バージョン16.04がなかなかでないのでガマンかな。 何が変更されたのか...
Mac

Mac OS 10.11.4 El CapitanでFTDIアダプターが正常に動作しないのでアダプター買い換え。

CC3D MINI OP OSDのファーム書き換えはArduinoでソース編集・コンパイルして FTDIアダプターカード経由で書き込んでいる。 しかし、MacOS10.11以降正常に動作せず書き込みが出来ない状態になっていた。 その為、Wi...
Hobby

LibrePilotGCS開発中版r594でGPSアシスト+Altitude Varioモードでテスト飛行。

先日のFlyaway発生での強制墜落で壊れたフライトコントローラCC3D Revolution miniの ケースを3DプリンターBONSAI LAB BS01+で造形して交換したあとに 1104ブラシレスモーターのESCEachine X...
Hobby

LibrePilotGCSの開発中版のr594 Win/32/64bit版。エラー出るけど一応動作させられる。

昨日の記事のようにLibrePilotGCSの開発中のリリース前のバージョンr594の Mac版は正常動作するけどWin32/64bit版とも起動で引っかかる。 でも、dllが無いエラーなのでなんとかなるんだけどもう1つエラーが出るんだよね...
Hobby

LibrePilotGCS開発中版r594、Mac版は正常動作したがWin32/64bit版がエラーとなる。

先日の記事のようにLibrePilotGCSの開発中のパッケージ化ができず諦めていた。 しかし、本日たくさんの変更がマージされたので再度パッケージ化してみた。 その結果、Mac版は問題無いんだがWin32bit版がちょっとダメ。 なんて事を...
Hobby

LibrePilotGCSとRevolution miniでのケーブル接続の整理

なんか、小さな機体にケーブルを這いまわしているので混乱しないように整理。 やっぱ、外部電子コンパスとアナログRSSIの関係で複雑な配線になってしまってる。 ただ、今のところ他に手がないんだよね。 まず、僕の場合の前提条件として ・受信器はP...
Hobby

LIbrePilot用ファームのCC3D MINI OP OSDまたはminimOSDでコールサインを点滅するようにした。

Revolution miniに接続しているCC3D MINI OP OSDでコールサインを表示するように ファームウェアの修正はとっくにしているが、表示しっぱなしなので面白くない。 そこで、単純だけどコールサインを表示/非表示を一定間隔で...
Hobby

CC3D用ツールLibrePilotGCS開発中の最新版はBuildできなくて大変そう。Win版もMac版もだめ。

LibrePilot16.04に向けて開発者の方は大変そう。 数日おきに改善内容をマージしてるようだけどBuildエラーのマークが表示されている。 ためしに自分でもBuildしてみたけどMac版もWin版もダメだった。 今のところ、Mac版...
Hobby

CC3D MINI OP OSDまたはminimOSD(アナログRSSI+BATT設定)でコールサイン対応ファームウェア。

Revolution miniに接続しているCC3D MINI OP OSDのファームウェアを自分用に いろいろいじっていたが、ほぼ落ち着いたので一旦修正を完了する。 まぁ、LibrePilotがバージョンアップするとまた変更しなきゃいけな...
3DCG

気を抜いていたら機体重量が198.2gになっていた。再度ダイエット・・・

機体重量200グラムのクワッドコプター。 バッテリーの個体差での重量差などを考えると3gぐらいのマージン確保が必要。 なので197gを上限としていたんだけど、RSSI信号追加や3Dプリンターノズル穴径を 変えたことで198.2gまで太ってし...
Hobby

Windows10タブレットでRevo miniに接続した外部コンパスのキャリブレーションができない件の回避策

先日の記事のようにCC3D Revolution mini(Revolutionのクローン品)に接続した GPS受信器BN-880を外部電子コンパスとして使ってるんだけど突如キャリブレーションが 出来ない状態になってしまった。 そこで、いろ...
3DCG

墜落して割れたCC3D Revo miniのケースを3Dプリンターで造形

先日のFly awayで強制墜落させた影響でCC3D Revolution miniのケースが割れた。 もともと、スナップフィットで上下ケースがはめ込まれているのを無理矢理開けたので 以降は接着剤で固定していたんだけどね。 いい感じで好きな...
Hobby

一旦、機体重量200g未満のドローンを飛ばすの止めて考えないと・・・

機体重量200g未満のクワッドを作ってテスト飛行中だったけど 最新版のLibrePilotの仕様なのかクローン品のCC3D Revolution miniの仕様なのかわからないが Windows10タブレットで外部電子コンパスのキャリブレー...