1機目のU199クワッドの修理できないので2機目用部品で1.5機目として組み立てよう。

Hobby



先日の記事のように、手持ちの交換用部品がなくフレームもクラックが入ってる
1機目のU199クワッドの修理なんだけど・・・
今日届いた2機目用のフレームとESCを使って1.5機目として組み立てる予定。

フレームは1機目でM2ネジの破断やフレームのたわみが気になっていたので
メインフレームが一体構造のものを注文していた。
なので、今回はメインフレーム厚2.5mm(実測2.6〜2.8mm)でネジはM3でかなり頑丈だ。



また、度重なるESCの故障にも困っていたので
もしかすると過負荷で壊れていた可能性があるので10Aから20Aに変更した。

なので
Eachine XM Series 10A ESCからFVT LittleBee 20A ESCに変更ってことね。

DSCN1958

フレームは、お値段的な理由から同じDiatone製を選択した。
GPSアシストでのんびり飛ばしている分にはDiatone Blade 150で何も問題はない。
でもRateモードで練習を始めると木々にぶつかったり墜落したりとフレームに衝撃が
加わるのでちょっと厳しい。

なので、Diatone Lizard 150 v2.0に変更した。

DSCN1959

ただ、その分フレーム重量だけでDiatone Blade 150の倍ぐらいあるのでGPSアンテナを
搭載するとバッテリーの容量が小さいものしか使えないと思われる。
なので、この手のフレームはRateモードなどのマニュアル操縦用なんだろうなぁ。
でも頑丈だけどね。

夏休みとお盆休みも終わって会社が始まりやる気が出ず組み立てをいつやるか悩む。
ただ、組み立てないとRateモードの練習の再開ができないんだよね。
まずはFVT LittleBee 20A ESCをどこに載せるか検討だな。

DSCN1960

今回のフレームはエッジのバリが大きいからちゃんとヤスリでやすってあげようかな。
板厚が厚いとレーザーカッターでの切れ味に影響があるんだろうなぁ。
それでバリが大きいのかも。

 

コメント

  1. MO より:

    はじめまして
    パワーユニットでご苦労されているようですね
    kingkong1306-3100kvが思いのほか調子が良いので気に入ってます
    安くて静かでバランス良い、3拍子揃ってます
    DALの3030Tとの組み合わせで3S、4S共に快調です
    ESCはXM20a、FCは$12弱のNaze32クローン、BetaFlight 2.9.1 + Multishot(2K/2K)の組み合わせです
    ご参考まで

    • ひーちー より:

      MOさん、はじめまして。
      MOさんはGPSアシスト機能や気圧計での高度維持機能は
      使ってらっしゃらないんですね。
      僕の場合は、使っているのでモーターやESCはなるべく軽いモノが
      必要で選択肢は1104か1105になってしまって・・・
      FCは軽くて小さく多機能なRevlution miniを使っています。
      ただ、今回はフレームに強度を求めたため重くなりGPS受信機込みで
      200g未満はムリなのでGPSアシストはムリっぽいです。
      MOさんの構成はビュンビュンとばせそうな感じですね。

タイトルとURLをコピーしました