Windowsアプリ

Windowsアプリ

着彩!モノクロ写真を購入して使ってみた。

Windows用アプリ、着彩!モノクロ写真。先日の記事のように白黒写真をカラー化するアプリで昔を懐かしんでいる。購入使用しているアプリはPicture Colorizerなんだけど実はもう1つアプリを購入している。ただ、Windows専用ア...
Mac用アプリ

古い白黒写真をカラー化するためPictureColorizerを購入した。

実は親父が若い頃はイケメンだった疑惑。親父が亡くなり妹と思い出を話していたら「兄ちゃん、お父さんって若い頃イケメンだったって知ってた?」って言い出した。どうも、妹は両親の結婚式の写真を見たことがあり「お父さんはなぜ顔のパーツの遺伝子をくれな...
Mac用アプリ

MacOS BigSurで正常動作しなくなったMoho Pro13.0.2をMoho Pro13.5にアップデート。

MacOS BigSurにしてMoho Pro13.02は真っ赤画面で使用不可。MacOS BigSurにして以来Sourcenextから購入したMoho Pro13.0.2はキャンバスが真っ赤で操作できなかった。アップデートが出るのを待っ...
3DCG

ZBrushをMacとWindows両方で使おう。液タブも買ったぞ!中古だけど。

未だに使い方を理解できていないZBrush。ずいぶん前に購入したZBrush。たぶんバージョン4あたりのころにPixologicから直接購入した。このスカルプトアプリのすごいとこはずーっっとアップグレードが無料だった事。なので、未だに使い方...
Mac用アプリ

Moho Pro 13からアルファーチャンネル込みイメージシーケンスを書き出しFinalcut Proに読み込み。

オリジナルの動画タイトルを作ってみたい。Finalcut Proで動画編集をする際にはいろんな事を購入したプラグインを使ってできる。しかし、購入したタイトルだと自分オリジナルっぽいものは作れないのでタイトルを自作したいと考えた。そこで、1年...
Mac用アプリ

Moho Pro 12から13にアップグレードしようと思ったら新規にMoho Pro 13購入の方が激安だった。

使っていないがMoho Pro 12を13にアップグレードしたい。Youtubeにアップしている動画のタイトルアニメを作りたいなと思いソースネクストでお安く購入したMoho Pro 12。アイデアが浮かばず使っていなかったんだけど、とっくに...
Mac用アプリ

ReelSteady Go試用版を使ってみた。スタビライズ補正が自然でスゴい。

ReelSeady Goってそんなにスタビライズ補正能力が良いの?FPVドローン動画で時々ReelSteady Goでスタビライズ補正したよってのがYoutubeに上がっている。Twitterでもすけさんが話題にされていたので実際に使ってみ...
Mac用アプリ

Moho Pro 12.2を購入したがMojaveじゃインストーラーさえ起動しない。

SourcenextでMoho Pro 12.2を購入した。SourcenextでMoho Proが税抜き3,900円で売っているので思わず購入した。Youtubeへ動画をアップする際のネタを作るの丁度良いかもって思いあまり考えずに購入した...
Hobby

Realacc RX5808 ProのファームウェアをAchilleΣV2に書き換え。

愛用しているFatsharkゴーグル用受信機Realacc RX5808 Proなんだけど今でも特に問題無く使用できているんだけどネットでの情報からファームウェアの書き換えでさらに受信機切り替えノイズなどが減り改善されるらしいということがわ...
Hobby

FPVゴーグル着用でFPV Freerider RECHARGEDをやって実機飛行練習にも成果が反映された。

先日の記事のようにFPV Treerider RECHARGEDをFatshark Dominator HD2着用で操作して飛行練習をしはじめた。理由は、Fatshark Predator V2からFatshark Dominator HD...
Windowsアプリ

Win10タブレットにも安価なアンチウィルスアプリを導入。

プライベートのパソコン環境はMacなんだけど、Windowsも必要なので持っている。1つはParallels Desktopで動かしているWindows 10 Pro。もう1つはWindows 10 homeのタブレットPC。Paralle...
Mac用アプリ

Parallels Desktop 12 for Mac でWindows10 1607の組み合わせ快適かも

先日の記事のようにバーチャルマシンのディスクイメージが入っていたHDDが壊れアクセスできなくなりParallels Desktop 12 for MacにWindows10 1607をインストールした。すると、Windows10の起動と終了...
Mac

Parallels DesktopのWindows10Proディスクイメージが壊れた。Windows再認証できない!!

先日から、Early 2009 MacProの内蔵HDD4台のうち1台がEFIブートエリア破損が発生し復旧させて以来徐々に動作が不安定になってきていた。ついに、データへのアクセスが時々できなくなりParallels Desktopで使ってい...
Mac

SonyのPaSoRiを購入してMacで使う事にした。Windows経由だけど・・・

会社の売店や食堂それと自販機などがEDY支払いに統一されているのでEDYは日常的に使用しているんだけど自宅でチャージなどができず不便。なので、Sony PaSoRi RC-380/Pを購入した。まっ、いつもの事なんだけどMac版のドライバー...
Hobby

FPV Freerider/Liftoffと実機の飛行練習を並行してやるといい感じ。

U199のクワッドで、GPSアシスト+高度維持で飛ばして遊んでいたんだけれど冬から春、そして夏に季節が変わり林の中でGPS衛星の補足が厳しくなり飛行が不安定になってきたのでマニュアルモード(Aattitude/Rate/ACRO+)での飛行...
Hobby

結局、切り替えスイッチ無しのシミュレーターケーブルはMacでは使えないみたい。

先日から、なんとかMacで使えないかと切り替えスイッチ無しのシミュレーターケーブルをいろんな設定にしてFREERIDERでキャリブレーションしているがダメっぽい。OSでUSB接続認識もしているしジョイスティックとも判断しているがダメ。ちゃん...
Hobby

シミュレータでFPV飛行練習しようと色々準備。

U199マイクロクワッドやTINY WHOOPでFPV飛行練習を実機でやっているが何度も墜落させて機体の修理だけでも出費が大きいのでパソコンのシミュレータでの練習を始めようと思い必要な機器やアプリを準備開始。既に、パソコンでのシミュレータで...
Hobby

Libre Pilot GCS r918のBuildできた。それもWindows/Mac版両方とも

ここ1ヶ月ぐらい、ずっとWindows版のLibrePilot開発中最新版がmakeできず最新版を使う事が出来なかった。先日、やっとWindows版不具合対応の為のソース修正が入ったので早速Buildしてみた。あ、その前にMsys2のアップ...
Hobby

なんか、OSDの設定が勝手に書き換わるしLibrePilotGCSWindows32bit版パッケージ化できないし

今日は、先日の記事で書いたように洗面台の水栓をLIXIL SF-810SYUに交換する作業のためというか事前になんとなく有給休暇を設定していたので会社を休んでLIXIL SF-810SYUへの交換作業をしていた。その内容はもう1個のブログに...
Hobby

LibrePilotの15.09+r791-g6440d78を入れて気がついた変更箇所

LibrePilot開発中版15.09+r791-g6440d78を入れて気がついた事。普通はファームウェア互換が無いとファームウェアアップデートを促されるがこのバージョンでは何も表示がなく、そのまま設定をいじると一部設定が全てリセットされ...
Hobby

開発中版LibrePilot-15.09+r791-g6440d78がでてたのでインストールした。設定がリセットされた。

開発中版LibrePilot-15.09+r791-g6440d78がでていたのでインストールした。その後、CC3DとRevolution miniを繋いで確認。CC3Dは機体に載せていないので認識することだけ確認し、Revolution ...
Hobby

LibrePilotGCS開発中版r596のWindows版正常に起動出来た。

先日の記事でLibrePilotGCS開発途中版r594のBuildおよびパッケージ化はできたがdllが無くて正常起動出来ないって書いた。本日、その不具合を修正したr596がマージされていたのでBuildパッケージ化した。もちろん問題なく起...
Hobby

LibrePilotGCSの開発中版のr594 Win/32/64bit版。エラー出るけど一応動作させられる。

昨日の記事のようにLibrePilotGCSの開発中のリリース前のバージョンr594のMac版は正常動作するけどWin32/64bit版とも起動で引っかかる。でも、dllが無いエラーなのでなんとかなるんだけどもう1つエラーが出るんだよね。あ...
Hobby

LibrePilotGCS開発中版r594、Mac版は正常動作したがWin32/64bit版がエラーとなる。

先日の記事のようにLibrePilotGCSの開発中のパッケージ化ができず諦めていた。しかし、本日たくさんの変更がマージされたので再度パッケージ化してみた。その結果、Mac版は問題無いんだがWin32bit版がちょっとダメ。なんて事をやって...
Hobby

CC3D用ツールLibrePilotGCS開発中の最新版はBuildできなくて大変そう。Win版もMac版もだめ。

LibrePilot16.04に向けて開発者の方は大変そう。数日おきに改善内容をマージしてるようだけどBuildエラーのマークが表示されている。ためしに自分でもBuildしてみたけどMac版もWin版もダメだった。今のところ、Mac版は3/...
Hobby

CC3D MINI OP OSDでアナログRSSI表示できた。(方法忘れないようにメモ)

先日からCC3D Revolution miniに接続しているCC3D MINI OP OSDにPMW方式RSSI信号を入力して表示させる努力をしていたがやっとできた。まず、勘違いしていたのは僕のCC3D MINI OP OSDは素のmin...
Mac用アプリ

Affinity suite of applications to Windowsがでるらしい。

Beta版からつかっているMac用画像処理アプリAffinityシリーズがWindowsにも参戦!!ついにAffinity suite of applications to Windowsがでるようだ。現在Beta版を配布準備中とのこと。こ...
Windowsアプリ

デジタルオシロスコープHantek6022BE、Windows10タブレットでも動作した。よかった!!

先日の記事で書いたようにデジタルオシロスコープHantek 6022BEは便利だ。今まで直接波形を見たくてもみれなかったものが自宅でも簡単に見れる。それも、Windowsアプリで波形表示するので画面もデカイ。でも、うちのWindows環境は...
Windowsアプリ

ずっと欲しかったデジタルオシロ買っちゃった。安価な簡易版だけど。

メカ屋な人はみんな欲しいと思ってるんじゃないかな!?デジタルオシロ。業務ではお高い有名メーカー品をつかっているけど、自分の趣味用にずっと欲しかったデジタルオシロが数千円で購入できると知って色々吟味して買っちゃった!!何につかうかというと・・...
Hobby

CC3D Mini OP OSD(minimOSD)でコールサイン表示させるためにやったこと

以前の記事で、minimOSDでコールサインだけ表示させiOSD miniでコールサインを重ねて表示させる方法でDJIのNAZA M V2でコールサイン表示してFPV飛行できるようにやったことがある。今は、飛行制限地域の関係で機体重量200...