GV-HDRECでiPhone画面をワイヤレスで録画したい。
先日購入したIODATAのGV-HDREC。
HDMIコネクター経由でiPhoneの画面をミラーリングして録画ができる。
だが、iPhoneってワイヤレスで操作できるのが便利なのでライトングコネクタからHDMI変換の
ケーブルを使うのはイマイチな気がする。
なので、AirPlayレシーバーを購入することにした。
そもそも、AirPlayってどんなものだ?
と、AirPlayなんて言っておきながら使ったことがない。
まずは、AirPlayってどんなものか調べてというか使ってみてからAirPlayレシーバーを買いたい。
少し考えて思いついた。
うちのテレビってAndroid TVだった。
そう、うちのテレビってSHARPのAndroid TVだったんだ。
GooglePlayでAirPlayアプリを購入してどんなことができるのか調べればいいだね。
ってことでAirReceiverというアプリを購入してインストールした。
使ってみてわかったこと。
- iPhoneの表示画面をミラーリングできる。
- Youtubeなど動画を再生すると自動で全画面表示になる。
- ちゃんと音声も対応している。
やりたいことはiPhone画面の録画なので十分な機能だ。
AirPlayレシーバーを探してみよう。
うちの環境ではAndroid TVとスマートスピーカー以外はAndroid端末は常時使用はない。
基本iPhoneとMacがメインなのでAirPlay専用レシーバーで充分。
変に多機能だと不安定そうでいやだもんね。
アマゾンで探したんだけど
MiraCastやMiraScreenやAnyCastなどiOS/Android/MacOS/Windows全対応なものだらけ。
そしてレビュー評価が低い物が多すぎる。
逆に評価な商品はサクラ疑惑がありそうで買いたくない。
めげずに探しているとAirPlay専用レシーバーが売っていた。
商品名がよくわからないがIPCast 2Kという商品。
外観は我が道を行くって感じの地味な大きめのUSBメモリーみたいな無骨なもの。
でも、これしか売っていないのでダメ元で買ってみた。
IPCast 2Kが届いた。
IPCast 2Kが届いたぞ、でもRGB3色のLEDじゃなくBlueだけのLED。
それ以外は外観形状はアマゾンで表示されていたものなので・・・うーん地味な外観。
大きさはこんな感じで少し大きめ。
MicroUSBコネクターで電源供給をすると電源LEDが点灯する。
設定が終わってWiFiに接続完了するとWiFiのLEDも点灯する。
IPCast 2Kの設定方法。
自宅にWiFiがない環境用にも設定できるけど
うちにはちゃんとWiFi環境があるのでiPhoneと同じWiFiに接続させる設定をした。
IPCast 2KにMicroUSBコネクターで給電してHDMIコネクタをモニターに接続すると。
背景が灰色の画面が表示される。
QRコードをiPhoneで読みこむ。
(ちなみに以降のIPCast 2K表示画面はGV-HDRECで録画して画面を切り出した)
もし、WiFi環境がない場合は緑色の画面内の指示に従う。
iPhoneのSafariでIPCast 2Kに接続する設定をする。
IPCast 2KがWiFiに接続されると画面が青色に切り替わる。
これでiPhoneのミラーリングができるようになる。
ミラーリングをすると問題無くiPhone画面が表示される。
Youtubeを表示すると全画面表示になる。
GV-HDRECにワイヤレスでiPhone画面を飛ばして録画したいという
目的はこのIPCast 2Kで実現することができた。
コメント