周辺機器 エレコムのトラックボールマウスEX-G PROを購入したが、設定ツールが正常動作せず悩んだ。 トラックボールマウスって便利なのかな?MacではトラックボールはKensingtonのSlim Bladeを使っている。そしてマウスはLogicoolのMX Master3を使っている。併用しているのは操作するアプリの種類によって得手不得手... 2021.06.28 周辺機器
ドローン 2Sバッテリー・3インチToothPick・HDカム機が完成直前でFC不良に気がついた。 週末に少しずつ組み立てていた機体。カーボンファイバーフレームを購入し別途購入したブラシレスモーターとFC、そして手持ちの受信器とVTXを使い3インチToothPick機を作っていた。カメラはHappyModel Mobula6 HDから取り... 2021.06.26 ドローン
Mac用アプリ 24FPS以外の撮影でmTracker3Dのトラック情報をmO2に取り込む方法。 iPhoneで撮影した動画でmTRacker3DとmO2連携が失敗する。iPhoneで撮影した4K60FPS動画をmTracker3Dで3Dプリンタートラッキング処理をしてその結果をmO2に読み込むとなぜか正常にトラッキング情報が反映されな... 2021.06.24 Mac用アプリ
DIY 電動ドライバーWowstick 1F+ 64 In 1 が届いた。 手持ちの低トルクな電動ドライバーがイマイチ。手持ちの電動ドライバーはスイッチ1つでひねった方向に回転する頭が良い商品。もちろん締め付けトルクの設定も操作パネルで簡単にできる。でも、ファームウェアの更新で機能は安定しているんだけど回転速度が遅... 2021.06.20 DIY
クーポン情報 Banggoodのクーポン情報(有効期間6/11-6/18) 気になったBanggoodのクーポン情報。小トルクの小さなネジ用の電動ドライバーのクーポンコードがないかなぁって探したらあった。今使っている電ドラの操作性がイマイチなのでWowstickを32.99ドルで注文した。日本円で3,671円だった... 2021.06.13 クーポン情報海外通販
DIY お風呂の排水管掃除のためにHiKOKIのパイプ洗浄ホースを購入した。 お風呂の排水が詰まり気味なので掃除。ちょっと前に湯船のお湯を抜くと洗い場の排水口から抜いたお湯が噴き出すというひどい状態になってしまいスッポンスッポンするトイレの吸盤でその場しのぎで切り抜けた。その後、長さ5m金属の長いスプリング状のパイプ... 2021.06.12 DIY
Mac用アプリ ROXIO TOAST 19 TITANIUMを1,427円で購入した。アップグレードするよりお得だ。 ディスク焼きアプリのTOASTのアップグレード注意今は既にROXIO TOAST 20 TITUNUMに切り替わり11ドルで販売されています。関連記事はこちらです。Mac用ディスク焼きアプリのTOAST TITANIUM。アップグレード料金... 2021.06.08 Mac用アプリアプリケーション
その他機器 アマゾン Fire TV StickとIODATA GV-HDRECを繋いで使ってみた。 アマゾンFire TV Stickが欲しくなってしまった。アマゾンプライムビデオはAndroid TVなうちのテレビやMacで視聴できるんだけど個人視聴用に動画保存できないかなって思い立ち、自分の頭で考えてネットで確認しいけそうだと判断した... 2021.06.06 その他機器
周辺機器 Apple Watchの30cm長さの充電ケーブル。 Apple Watchの付属の充電ケーブルは長いのでApple Watch付属の充電ケーブルは1m長さでイマイチ使いづらい。そこで、フリマで30cm長さの充電ケーブルを探してみた。USB-A仕様とUSB-C仕様があるんだけど自分的には今現在... 2021.06.04 周辺機器