古い白黒写真をカラー化するためPictureColorizerを購入した。
実は親父が若い頃はイケメンだった疑惑。 親父が亡くなり妹と思い出を話していたら 「兄ちゃん、お父さんって若い頃イケメンだったって知ってた?」 って言い出した。 どうも、妹は両親の結婚式の写真を見たことがあり 「お父さんは…
実は親父が若い頃はイケメンだった疑惑。 親父が亡くなり妹と思い出を話していたら 「兄ちゃん、お父さんって若い頃イケメンだったって知ってた?」 って言い出した。 どうも、妹は両親の結婚式の写真を見たことがあり 「お父さんは…
EF-NEX電子接点付きマウントアダプターを使うとバッテリーが減る。 先日の記事のようにジャンクなEFマウントのタムロンSP AF90mm F2.8Di(タムキュー)を Sony α7IIで使うために電子接点付きマウント…
やっぱり、ちゃんとファームウェアは最新版にしよう。 ムッチャお安く購入できた(1,000円)Canon PowerShot G10。 ファームウェアは1.0.0.0で手動でISO1600設定した際に連射すると画像がマゼン…
GearBestからAmazfitシリーズスマートウオッチセール情報 僕も愛用しているコスパが良いスマートウオッチなAmazfitシリーズ。 お気に入りなのがばれているようでGearBestさんからセールのお知らせが届い…
Syntheyes以来、久々に3Dトラッキングツールを購入。 むかし、3DモーショントラッキングツールのSyntheyesで実写合成で遊んでいた。 そして、先日MotionVFX社のFinalcut ProX用プラグイン…
飛行時間2分以下という燃費が悪いRuncam Hybrid搭載機。 うちのRuncam Hybridを載せている機体は 2.3インチ機+ESC28Aで1105モーターなんだけどじゃじゃ馬な上に燃費が悪すぎで2分ギリギリと…
便利に使っているViaCAD Proの次期バージョンV10のベーター版がリリースされた。 モデリングエンジンが更新され見えないとこが大きく改善されているらしい。 だが、見た目は代わり映えがしない・・・ そして、期待してい…
僕は、メカ屋さんなので3D-CADは必須ツール。 使い始めて20年以上経過してるけど、ホント便利だなって思う。 理由は、いろいろあるけど 一番の理由は、加工メーカーさんとの意思の疎通がモデルデータでしっかり出来る事 だと…
仕事でダクトに排気用ファンで引く空気の風速を上げたいがどうする? というお話があり、えらい人が同じファンを2個配置して引けば 風速は倍になるんじゃない? という一言で僕が、手作りでいろいろ切った貼ったして実験機を作って …
2015年がきた。 2014年は3DCGやデジカメをメインに楽しんできた。 今年は、3DCGとデジカメに加えクワッドコプターを趣味に加えたい。 3DCGやデジカメも僕が20代のころは高価で購入するのも大変だった。 ラジコ…
allegorithmicのフォーラムでWesさんより Substance Plugin for MODO801 Beta11 Build91リリースの お知らせが投稿されました。 詳細はこちらのスレッドを参照してくださ…
FoundryのHalloween Contest 2014へ参加するために Halloweenパーティーの会場の門に招待状チェック係の 女の子がたっているシーンを作っている。 (しかし・・・意味不明なシーンだな) 使用…
act2ストアでelagoのスタイラスペンが セール中だ。 10/11-10/13の連休中のみのお買得価格。 使ってるのが古くなったので注文しちゃった。 注文したのはElgo Style Slim。 act2ストアのトッ…
以前、樹木生成アプリのTree[d]っていいなぁ・・・・ でも、Windows版しかないんだよな。 なんて考えていたことを思い出してTree[d]を 検索すると閉鎖されていたんですね。 サイトがなくなってた。 Windo…
自宅は、ほぼMac環境で統一している。 しかし、会社ではほぼWindows環境で統一されていて Macはソフト開発/デザイン/外装箱設計用途のみである。 元々、自宅環境をMacにしたのは会社の仕事を持ち帰り 自宅で会社の…
Yahooプレミアムの更新通知がうちにもメールできた。 そしてリンク先をクリックするとYahooソックリ画面。 数文字入力しカギマークが出ていないし怪しいURLなので 確認したらフィッシングメールだった。 病院から帰宅し…
ビデオカード能力向上のために 以前の記事で紹介したように GTX680をヤフオクで入手した中古Early2009 MacProに カードのバイオスを書き換えて載せてる。 普通に安定して使えていてお買い得だったなって思って…