insta360 one Xを使ってみた。面白い。

写真



insta360 one Xを持ち出して使ってみた。

insta360 one Xを持ち出して使ってみた。
基本的な使い方は好きに撮影して帰宅後360度データからFullHD動画に変換する感じ。
全天空動画から自分が撮りたい方向を切り出す感じ。

なのでinsta360 one Xを自撮り棒に取り付けてフラフラ歩きながら撮影すればいいだけなのでお散歩でもいい。
でもね、長い自撮り棒を持って歩いているとちょっと気恥ずかしい。
Bullet timeなんてムッチャ恥ずかしいよ。

長い自撮り棒をグルグル回しながら歩くおじさんなんて不審者だもんね。

とはいってもやるしかないのでやったけどね。

帰宅して編集作業。

insta360 one Xの編集作業はiOSアプリでもMacアプリでもできるんだけど出来る機能が少し異なる。
iOSアプリではターゲットを追尾する機能があるけどMacアプリにはない。
Macアプリではinsta360 one XからマイクロSDカードを抜いてMacのカードリーダーに差し込み取り込む。
iOSアプリではinsta360 one Xと有線かWiFiで接続してデータをiPhoneに転送する。

どちらも使い勝手は似たような物だけど
大きな画面で作業するほうが楽なので僕はMacアプリで編集作業を行った。

やることは簡単。
キーフレームにマーカーを配置し使いたい方向の映像にする。
それをつなげてあたかもカメラが動いている感じの動画にすることが出来る。

っで、思ったんだけど編集していると自撮りの画像を途中に入れないとなんか変な感じがしてくる。
やっぱ自撮りが主要機能なカメラだからかなぁ。
基本自撮りなんてしないんだけど気がつくと少し自分を映り込ませる動画になってしまう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました