このブログでも、マルチコプターへの搭載のためにTS832を購入した記事があるけど
ちゃんとアマチュア無線免許をとって開局しないと法律違反で捕まっちゃいますよ。
ネットでも堂々と免許も開局も無しに使ってるって臭わせてる人がいるけど
ついに総務省が検挙したみたいです。

総務省のウエブページにマルチコプターに違法無線局搭載摘発の広報がでてる。
電波法第4条の違反になるらしい。
1年以下の懲役又は百万円以下の罰金になっちゃうからね。
こっそり使っていても、ちくられたらおしまいだもんね。
法律だから、知らなかったじゃすまないから要注意ですね。
それ以前に、業者の人だからアマチュア無線免許を持っていても使えませんね。
あくまでも趣味でしか使っちゃいけませんからね。
っで、面倒いなーって思っている方も
- 4級アマチュア無線免許なんか簡単なんだからとっちゃいましょう。
- 開局申請もウエブやFacebookで情報やり取りできるのでやっちゃいましょう。
たしかに、安価な中華製5.8GHzAVトランスミッターを使うのに追加費用として
改造の保証費用や開局申請費用、そして電波使用料がかかるのはもったいない。
でも、法律だから守らなきゃね。
ただ、こんな案件でマルチコプターの肩身が狭くなるのはイヤだなぁ。