5インチ機2号機の、アマガエル2号機の修理。FCまでやられていた・・・

Hobby



ちょっと前の記事で書いたけど背面から高速で墜落して大破した5インチ機2号機。
破損箇所を調べて、モーター・VTXを準備して修理をしていたんだけど
先日の記事のようにかなりの破損で、ESCの購入も必要になり注文していた。

それが、昨日届いたので搭載し室内で色々とテストしていたんだけどムッチャ不安定。

  • フライトコントローラが突然リセットする。
  • 受信機の電源が瞬断し送信機とのバインドが切れる。
  • ARMを切り替えると突然、ブザーが鳴り続け操作不能。

これらが断続的に発生し、USB接続状態では問題がでないという意味不明状態。

つまり、LIPOバッテリーをつないで送信機で色々操作は最初のうちはできるんだけど突然
フライトコントローラがリセットされ受信機が切断、その後はずーっとブザーが鳴りっぱなし。

でも、USB経由でパソコンとつないでLIPOバッテリーを接続すると何も問題は発生しない。

この状況から、疑う事は

  • 受信機不良
  • フライトコントローラ不良

なんだけど、受信機でフライトコントローラを誤動作させる事はムリ。
なのでフライトコントローラを疑う事にした。

まず、ファームウェアを最新版に上げて設定の再確認をした。
まぁ、あたりまえだけど何も変化ぜず不安定なまま。

次に疑ったのはフライトコントローラのBEC回路の故障で5V電源が不安定になっているって事。
動作中に5Vが電圧低下してフライトコントローラや受信機をリセットさせているのでは
っていうことね。

BEC経由での5V給電をやめなきゃいけないのでIPOバッテリーから直接フライトコントローラへ
給電せず、今回交換したESC Racerstar Shot30A ESC 30A 30amp 3-6S 4 in 1のBECから
フライトコントローラへ5Vを給電する事にした。

5VをブザーやTXなどが配置されている列のピンに接続して動作確認したんだけど
やはり受信機の接続が切れる不具合が継続発生する。
しかたないのでSBUSやモーター信号の列にも5Vを接続してテストをしてみた。

すると、絶好調!!問題なく動作する。

ってことで、墜落の際にモーターロック状態でスロットルあけたりしていたから
フライトコントローラ側のBEC回路にも異常電圧が加わったのかも。
それでBEC回路故障。

とりあえず、修理完了したけどフライトコントローラを別途注文しておかないとな。

もちろん、受信機はFrskyのD8互換品の他社製受信機を搭載。

そして、FPVカメラのレンズが機体から飛び出していてちょっと不安なのでレンズガードを
装着して真正面直撃以外はしのげるよう対策。

しかし・・・墜落大破がトラウマで高度を上げて飛べない気がする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました