GPS Smart RemoteのGPS機能を使ってみよう。
昨日、河原へ行ったのでついでにGPS Smart Remoteを使い撮影してみた。
insta360 one Xをリモコン操作できるになるとともいnGPS情報から移動速度や方向/標高などを
動画上に表示できるようになる。
アウトドアな人には欲しい機能なんだろうなぁ。
半インドアな自分には使い道があまりないけど自動車での移動中の撮影やドローンを飛ばした場所の撮影で
ちょっと便利な機能かも。

使い方は簡単。
insta360 one Xの電源をON。
最初はinsta360 one Xの電源をONにしないとGPS Smart Remoteで電源ONしても連動しない時が時々ある。
条件は良ーくわからないけどね。
そしてGPS Smart RemoteがGPS衛星を捕捉して自分の位置を把握できるようになれば撮影OK。
ドローン用のGPS受信器で衛星を捕捉するより時間がかなーりかかる。
GPS受信器アンテナが小さいから仕方ないのかも。
GPS衛星を捕捉できた以降の撮影はGPSから取得した情報が付加される。
アプリでダッシュボード設定をすれば動画に情報が表示される。
って感じでムッチャ操作は簡単。
でもね、GPS Smart Remoteって品薄みたい。
insta360の商法なのか、ホントに生産が追いつかないのか、はたまた生産歩留まりが悪いのか
本家通販でも在庫有りになってもすぐに売り切れる。
なのでアマゾンでも売っていない。
便利なリモコンだから早く普通に販売して欲しいな。