Lightwave3Dで頸動脈プラークを考えてみた

3DCG



頸動脈プラークの発生原因を以前、医者に聞いたんだけど
なんとなくLightwave3Dで現象を再現してみたくなり
やってみた。
bt

頸動脈を模した分岐したチューブを作り、
その中をTFDで流れを作り血液を表現してみた。
すると、医者が言っていたように分岐部によどみが発生した。
たぶん、この部分で血管の層の間にプラークがたまる・・・

うん、たぶんそうなんだろうなぁって納得。
サラサラ血が重要だなと納得。

今回は動画を大きいサイズでレンダリングしたので
時間がかかった。
こんな時はクロックが速いCPUが欲しくなるな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました