2024-03

機器

ジャンクPENTAX SPとSUPER TAKUMAR 50mm F1.4を購入

SUPER TAKUMAR 50mm F1.4が欲しいなと探していたらSUPER TAKUMAR 55mm F1.8は定番のオールドレンズなので持っている。でも、それよりも明るいF1.4な50mmのSUPER TAKUMARはお高いので購入...
機器

Sony ZV-E1のファームウェアアップデートでフリーズ。

ZVE-1のファームウェアアップデートでフリーズ。SonyからZV-E1のファームウェアアップデートのお知らせが来た。iPhoneのCreator's AppでアップデータをダウンロードしてそのアップデータファイルををZV-E1に接続してZ...
周辺機器

モバイルモニターを15.6インチから18.5インチに買い替えた。

やっぱり、15.6インチは小さいな。コロナ禍で連日テレワークだったころに購入した15.6インチのモバイルモニター・・・メインは27インチ4Kモニターを使用しサブにモバイルモニターって構成で使っている。狭い場所でパソコンを配置しているのでサブ...
Androidタブレット

HEADWOLF Fpad 3のケースを買った。

せっかく買ったので使い倒そうと思う。先日の記事で書いたようにHEADWOLF Fpad 3を14,500円で購入した。iPadに比較するとモッサリ動作だし使いにくいけどせっかく購入したので使い倒そうと思う。使い倒すには薄くて持ちにくいが格好...
Android

8インチタブレット HEADWOLF Fpad 3を買っちゃった。 14,500円でコスパ良いが・・・

安価な8インチタブレットが欲しくなりさがしてみた。今まで使ったiOSタブレットは、初代iPadそしてiPad2。カミさん用にはiPad6を買ったことがある。使いやすくていいんだけど、お値段が高くて最近は手を出しづらく購入していない。最新型i...
3Dプリンター

FUSION360のジェネレーティブデザイン機能を使った。

会社のCAE関係の講習を久々に受講した。もう、充分おっさんで定年が目の前に見えてきた年齢になってしまった。でもね、今の世の中歳をとっても昔みたいに椅子に座ってのんびりなんて事はないんだよね。人員不足だし若手への技術伝承もなかなか進まないしで...