Hobby Foxeer BOXを3インチ機に載せてフリースタイルごっこ。 Foxeer BOXは画質が良くてお気に入り。でもBanggoodでもGearBestでも在庫切れっぽいので今は買えないみたい。早めに買っておいてよかったぁ。っで、4インチ機は骨折で飛ばせないので3インチ機にFoxeer BOXを載せっぱな... 2017.12.25 Hobbyドローン
Hobby KINGKONG ET100を林の中で飛ばしてみた。プロペラガードがあるのでビュンビュン飛べる。 先週、KINGKONG ET100を飛ばそうと思い林に持っていったんだけどFC故障で飛べず諦め。ET100のフレームを購入して組み立てたのでFCはPIKO F4を使っていた。KINGKONG ET100はプロペラガードがついているので気楽に... 2017.12.23 Hobbyドローン
Hobby U199用にTattu 4S 450mAh 75CをGearBestから買ってみた。1週間で届いたぞ! 愛用しているTattu 4S 450mAh 75Cを買い足したく検討していたんだけど国内で購入すると1個2,300円ぐらいでプラス送料がかかる。なので海外通販で購入しようと思いいつものBanggoodで調べると細長いタイプの機体に積みやすい... 2017.12.23 Hobbyドローン
Hobby ってことで、Foxeer BOXをU199な3インチ機に載せて飛んでみた。 先日の記事のように、Foxeer BOXを載せて飛ばしていたU199な4インチ機のアームが折れFoxeer BOXをのせる機体が5インチ機しか無い状態になった。でも、5インチ機は目視外飛行申請場所までの移動に車で30分かかり移動時間が勿体な... 2017.12.21 Hobbyドローン
Hobby U199な4インチ機のアームが折れてしまった。 Foxeer BOXを載せて林間飛行を楽しんでいたU199な4インチ機。木の枝や幹にぶつかりながら飛ばしていたのが原因なのかアームがポッキリ折れた。Foxeer BOXの重量分が機体重量に加わり衝突での衝撃が大きくなっていたので何も積んでい... 2017.12.17 Hobbyドローン
Mac用アプリ Mercalli SAL MacでFoxeer BOXの動画スタビライズと湾曲補正。 先日購入したFoxeer BOXのワイドアングルな設定で動画を撮影すると画像歪みが大きい。これはGoProも同じなので広角なアクションカムではどうしようもない事。でも、以前はProdrenalinで湾曲補正をしていたのでFoxeer BOX... 2017.12.13 Mac用アプリアプリケーション
3DCG Foxeer BOXを購入。そしてU199な4インチ機に載せて飛ばしてみた。 絵がきれいだったら重くてもいいんじゃない?という単純な理由でGoPro 5 Sessionが欲しくなったんだけど高くて壊れたらもったいないし予算も無い。ってことで、同じ立方体形状で画質も良さそうなFoxeer BOXを購入してみた。届いてみ... 2017.12.09 3DCG3DプリンターHobbyドローン
Hobby 林の中での飛行ではCCDなFPVカメラよりCMOSなFPVカメラの方が合っているってわかった。 先日の記事のようにRuncam Split2をLoxi X3に載せてRuncam Eagle以来の普通サイズCMOSのFPVカメラを使って飛ばし始めた。っで、思ったんだけど飛ばしてみると細かい枝や地面の雑草までクッキリ見える。なのでムッチャ... 2017.12.05 Hobbyドローン
Hobby Runcam Split2をLoxi X3に搭載してみた。込み込み200g未満はムリだった。 先日の記事のようにLoxi X3はKINGKONG ET100組み立てようにFCとESCを抜き取られハリボテ状態で百均のネットにぶら下げられている状態。なので、以前から気になっていた事をできるのかやってみようと思いたった。気になっていた事と... 2017.12.02 Hobbyドローン