残雪に落ちてU199な4インチ機のESCが壊れたっぽい。
先日、修理完了したU199な4インチ機のVTXのTramp HVのIPEXコネクタがとれて 自分で新しいコネクタをハンダ付けしたので電波状態確認のためテスト飛行をした。 大雪のあとの週末なので、いつもの林までチャリンコで…
先日、修理完了したU199な4インチ機のVTXのTramp HVのIPEXコネクタがとれて 自分で新しいコネクタをハンダ付けしたので電波状態確認のためテスト飛行をした。 大雪のあとの週末なので、いつもの林までチャリンコで…
林の中でSQ12を載せてU199な4インチ機を飛ばしていたらSQ12を飛行中に落としてロストした。 なので、もう1個購入する事にした。 ちょっと前まではBanggoodで1,600円ぐらいだったんだけど正価に戻っていたの…
フルスロットルでESCの石がとろけて、あおりでBrotherhobby Tornade T1 1407 3600KV まで煙が出て死んでしまい飛ばせなくなったU199な4インチ機。 そして、昨日ボトムフレームが割れてテス…
U199な5インチ機が完成した。 アームに対しボトムフレームが薄く、アームをネジ止めしている部分の形状が悪く 一番応力が加わる箇所が一番弱い形状になっていた。 まぁ、組み立てる時に気付いて壊れるならここだなって思っていた…
2月いっぱいで目視外飛行の承認期間が終了する。 なので、更新しないといけないんだけど手持ちの5インチ機は1機だけで型も古い。 ただ、とばす事がほとんど無いので更新をするか悩んでいた。 でも、レースに出るには5インチ機での…
1ヶ月ほど前にU199な4インチ機のアームが折れて交換小アームを注文して到着を待っていた。 そのフレームが届いたので早速交換して修理完了し飛行テスト待ちになった。 そこで、SQ12を載せてテスト飛行をすることにした。 先…
うちのKINGKONG ET100はFCはPIKOクローンでモーターKINGKONG GT1105 7000KV。 そして3Sバッテリーで飛ばしているがイマイチダッシュ力が足りない。 なので4Sバッテリーで飛ばせるように…
Banggoodに注文していたSQ12が届いた。 予備のもう1個のSQ12はGearBestに注文中で1/3発送で1/8日本着状態。 GearBestのほうがBanggoodより安いんだけど送料を高いやつにしないと日本に…
2017年の12/21に注文していた軽量5インチ機フレームDruckbär Ultralight 2が届いた。 このフレームはFacebookで見かけて気になっていたんだけどLightweight 5inchなどで 検索…
2017年末に父親が虚血性心不全の発作を起こし緊急手術となり予定外の緊急帰省。 開胸術を行わずなんとかカテーテルでの血管表面のカルシウム除去とステンと設置で なんとか普通の生活が送れるようになり1/30に退院した。 って…