iOS用アプリ SJCAM のiOSアプリがやっとiOS9対応されアップデートされた SJCAM のiOSアプリがやっとiOS9対応されアップデートされた。とはいっても、僕はiOS9.1Beta2なのでiOS9.1での接続確認だけやった。旧バージョンで問題だったカメラと通信できない問題は直っていた。僕自身は、SJ4000Wi... 2015.10.06 iOS用アプリアプリ写真機器
iOS用アプリ Mac OS X El Capitanの次はiOS9.1Betaでまたまたガックリ 先日は、Mac OS X El Capitan GMを使うとMacAppStoreとiBooksにサインイン出来なくて四苦八苦して結局Mac OSX 10.10.5のダウングレード。Appleのサポートにも9月末のCapitan正式リリース... 2015.09.21 iOS用アプリiPhone
3DCG Mac 0S X EI CapitanでMODO801sp5の表示がおかしかった不具合直った。 Mac OS X EI Capitan 10.11 Beta(15A234d)になってもMODO801sp5のタブメニューの表示が消えたり切り替わらなかったりと変。もしかするとMODO901sp1では大丈夫なのかもしれないけど費用の問題とM... 2015.08.02 3DCGMac用アプリMODO
Mac用アプリ やべっ!OSX EI CapitanのBetaにしたらTopaz Labsのアプリが動かない。 Early2009 MacProにOSX EI Capitan Betaを入れた。細々と不具合はある。(例えば反応が鈍い動作があるとかね)でも、アプリは普通に動いていたので安心していたんだけど・・・Topaz Labsのアプリの一部が動かな... 2015.07.16 Mac用アプリアプリケーション
Mac MacOS10.10.4正式版になって初代Lytroが認識されなくなった。 初代Lytroを使っているんだけど、MacOS10.10.4正式版にパソコンのOSをアップデートしたら認識しなくなり、Finderでフォルダーが表示されLytroDesktopアプリへのリンクのアイコンが表示されるようになった。いくら、初代... 2015.07.04 Mac写真周辺機器機器
写真 注文していた初代Lytro(四角いやつ)とボタン電池BR2032が到着した。 注文していた初代Lytroが到着した。もちろん、一緒に注文したMacPro用PRAMバックアップボタン電池BR2032ボタン電池も同梱で到着したので、こちらは交換時期になるまで保管しておく。元々、数万円もする高価なオモチャだったけど2世代目... 2015.06.21 写真機器
Mac 今更だけど、Lytro(四角い初代のやつ)を注文した。ついでにBR2032ボタン電池もね。 最近、小さな物をデジカメで撮ることが多い。D7000にマクロレンズをつけて撮ったり、P7700のマクロモードで撮ったりしてこのブログに貼り付けている。ただ、マクロ撮影ってピントがちょっとずれると撮したい部分じゃない場所に合焦してガッカリな写... 2015.06.18 Macいろいろ写真機器