VTX

Hobby

皮を剥いたGoPro Hero6 Blackを載せる機体が完成した。

皮を剥いたGoPro Hero6 Blackを載せる機体の組立 皮を剥いたGoPro Hero6 Blackを載せる機体はBetaFPVの95mmサイズフレーム機。 85mmでも良かったんだけどプロペラが2.5インチと推力に余裕がある95m...
Hobby

GoPro Hero6 Blackの皮むき完了したので機体の準備開始。

機体の準備だ。 GoPro Hero6 Blackの皮むきが完了したので載せる機体の準備開始。 手持ちの機体では皮むきGoPro Hero6 Blackを載せるのに適した機体が無いので新たに作る事にした。 Micro Cine Droneっ...
Hobby

ImmersionRC PowerPlay-FPV DVRのレビュー。これは、背後の人影に要注意だ!

ImmersionRC PowerPlay-FPV DVRをゴーグルに装着しよう。 ImmersionRC PowerPlay-FPV DVRを早速ゴーグルに装着しよう。 ImmersionRC PowerPlay-FPV DVRは1850...
Hobby

iFlight TurboBee 136RSをBetaFlightV4.1にアップデート。

iFlight TurboBee 136RS HDをBetaFlightV4.1に上げてみよう。 iFlight TurboBee 136RSは届いた状態からファームウェアのアップデートはしていなかった。 最近WebページやYoutubeで...
Hobby

iFlight TurboBee 136RSにRuncam Split 3 Nanoを載せてテスト飛行

iFlight TurboBee 136RSのアッパーフレーム形状変更。 先日作ったiFlight TurboBee 136RSにRuncam Split 3 Nanoを載せるためのアッパーフレームを Runcam Split 3 Nano...
日記

Banggoodから国慶節クーポンのお知らせが来た。

そう、中国は国慶節で連休。Banggoodから国慶節クーポンのお知らせが来た。 中国は国慶節で1週間の連休。 うちの会社でも中国の拠点や協力会社はお休み中。 もちろんBanggoodもお休みのはず。 そんな時でも、買い物をしてもらいたいから...
3DCG

FullSpeedRC 4K TurboWhoopのレビュー4。軽量化失敗。

4K TurboWhoopにNanotechの4S650mAhバッテリーを載せたい。 せっかく4K動画撮影できる4K TurboWhoopなんだけど4S450mAhバッテリーでは2分半から3分程度しか 飛ばすことができないのでちょっと寂しい...
Hobby

FullSpeedRC 4K TurboWhoopのレビューをしよう。

FullSpeedRCのCineWhoop機4K TurboWhoopってコスパ良い。 いろんな方が4KカメラCaddx Tarsierを搭載した機体のレビューをやっている。 ジェロだとか機体の特性とか種々の課題を挙げられている方が多くCa...
Hobby

KINGKONG ET100の具をGepRC CX2に載せ替えした。

KINGKONG ET100フレームに限界を感じ具の載せ替えを検討。 KINGKONG ET100フレームに3Dプリンターで作った部品を載せて飛ばしてきたけどボチボチ限界。 それはFullHDカムのジェロが取り切れないことと4Sバッテリー運...
日記

iFlight CineBeeにフッ素コートして小雨の中飛行した。そしてBanggoodからクーポンのお知らせが来た。

バッテリーを充電したが雨がやみそうにない。 梅雨だからね。 朝から雨が降ったりやんだり。 バッテリーの充電はしたけど、ドローンは飛ばせそうにない。 でも、小雨だったら飛ばしたいなぁと思いiFlight CineBeeを分解してFCとESCと...
Hobby

久々にiFlight CineBeeを飛ばしてみた。緑道飛行はちょっと難しい。

久々にiFlight CineBeeを飛ばしてみることにした。 ちょっと機体重量が重いけど機体剛性がバッチリなiFlight CineBee。 バッテリーは2Sじゃフラフラしながらしか飛べないので3Sバッテリーが必須な機体だ。 でも、75m...
Hobby

マイクロスコープAndonstar AD106Sを使ってハンダ付け作業をやってみた。

修理を何度も失敗して放置しているVTX Tramp HV。 コネクターがとれてしまい何度もハンダ付け作業をしたけど毎回失敗して放置していたTramp HV。 でも、先日の記事のようにマイクロスコープAndonstar AD106Sを装備した...
Hobby

FullspeedRCのTinyLeader。ムッチャ飛ばしやすい機体だ。

FullspeedRCのTinyLeaderを飛ばす準備。 FullSpeed TinyLeaderを飛ばすためにVTX載せ替え後 JUMPER T8SG V2 PLUSにFrsky D8モードのモデルを設定しFullSpeed TinyL...
Hobby

久々の完成機、FullSpeedのTinyLeader(Standerd版)

ホント久々の完成機ドローンが手元に。 TinyWhoopを作るためにBrade Indctricsを購入して以来の完成機。 bangoodで売っているFullSpeed TinyLeader。 HD仕様と標準仕様があるんだけど既にCaddx...
3Dプリンター

Runcam Split mini 2とCaddx Turtle V2が揃ったので比較レビュー。(その3)

両方載せて飛ばしてみよう。 Runcam Split mini 2とCaddx Turtle V2の飛行中のFPV動画を比較するためにはどうすれば良いか? やはり、みなさんがやっているように2個とも機体に載せ同じ条件で撮影し比較するしかない...
Hobby

Runcam Split mini 2とCaddx Turtle V2が揃ったので比較レビュー。(その2)

気になる遅延時間。測ってみよう。 昨日の記事のようにMINI DIGITAL OSCILLOSCOPE D212を使いVTXへの映像出力の遅延時間の 測定方法について試行錯誤し自分なりの方法で測定していた。 昨日はRuncam Split ...
Hobby

U199 Caddx Turbo EOS2搭載用キャノピーを載せてテスト飛行(Beta75X等対応)

Caddx Turbo EOS2をキャノピーに直付けして飛ばしてみた 先日の記事のようにCaddx Turbo EOS2をキャノピーに直接取り付けるため3Dプリンターで キャノピーを造形した。 TINNY WHOOPの対角までの寸法36mm...
3DCG

U199 RKH 76mm 2S Brushless Whoopの修理と割れないキャノピー作り。

先日の林間飛行でRKH76mm機のダクトにクラックが入った。 先日、林間をRKH 76mm 2S Brushless Whoopでフリースタイルごっこしながら飛ばした時に 木の幹に結構な速度で激突しダクトが大変形した。 いつもは変形だけなの...
3DCG

U199 RKH76mm 2S Brushless Whoopのカメラ角度を30度に、そして35度へ。

RKH76mm 2S Brushless Whoopが飛ばしにくい。 週末ごとにRKH76mm 2S Brushless Whoopを飛ばしているが すぐに機体が浮いて飛ばしにくくスピードを上げると地面とにらめっこをして飛ぶしかない。 Be...
Hobby

CYCLOPS 3 V2をBrushless Whoopに載せて飛ばした。

Brushless Whoopでもきれいな動画を撮影しよう。 Brushless WhoopのモーターはRacerstar0703 20000KVを載せているけど重いカメラを 載せると浮かないしスピードも出ないのできれいな動画を撮りたくても...
Hobby

U199 KINGKONG ET115 HDカム仕様完成!!

KINGKONG ET115 HDカム仕様を組み立てるため部品集め。 ちょっと目にKINGKONG ET100を組み上げて林の中で飛ばして遊んでいた。 ET100はプロペラが小さく推力も小さいので4Sバッテリーで飛ばしても機動力には限界があ...
Hobby

目視外飛行申請がとおったので3B-R機を完成させよう。

無事にDIPSで目視外飛行申請がとおったので3B-R機完成させる。 先日の記事のようにDIPSで目視外飛行申請がとおり5/20から5インチ機を目視外で飛ばせる。 機体は以前から飛ばしていた5インチ機Lantian 200Plusと組立途中の...
Hobby

U199な4インチ機の振動発生原因判明。

先日の記事のように雪に突っ込んで壊れたU199な4インチ機のESC交換後機体の上下方向の 振動が大きくFPVカメラでの画像を見てると気持ち悪いレベルになった。 Android版のBetaflight configurations Mange...
Hobby

残雪に落ちてU199な4インチ機のESCが壊れたっぽい。

先日、修理完了したU199な4インチ機のVTXのTramp HVのIPEXコネクタがとれて 自分で新しいコネクタをハンダ付けしたので電波状態確認のためテスト飛行をした。 大雪のあとの週末なので、いつもの林までチャリンコで行き着けないので近所...
Hobby

壊れたU199な5インチ機の具をU199な4インチ機に載せ替えU199な4インチ機復活!!

フルスロットルでESCの石がとろけて、あおりでBrotherhobby Tornade T1 1407 3600KV まで煙が出て死んでしまい飛ばせなくなったU199な4インチ機。 そして、昨日ボトムフレームが割れてテスト飛行で飛べなくなっ...
Hobby

Runcam Split2をLoxi X3に搭載してみた。込み込み200g未満はムリだった。

先日の記事のようにLoxi X3はKINGKONG ET100組み立てようにFCとESCを抜き取られ ハリボテ状態で百均のネットにぶら下げられている状態。 なので、以前から気になっていた事をできるのかやってみようと思いたった。 気になってい...
Hobby

KINGKONG ET100を組み立てて飛ばしてみた。プロペラガードっていいなぁ。

2インチ機が欲しくて、KINGKONG ET100のフレームを購入して組み上げた。 組み立てるのがメンドーな場合は完成機のKINGKONG ET100も売っているから そっちでもいいかなって思ったが組み立てる事にした。 ESCとFCはLox...
Hobby

U199な4インチ機にMobius miniを載せて飛んでみた。やっぱり重かった。

U199な4インチ機にたまにはHDカメラを載せて飛ばそうと思い一度墜落して片ピンな Mobius miniを載せてみた。(片ピンは修正したはずが直っていなかった) 3インチ機と違い推力があるから重さをそれほど感じず飛べるのかなって思っていた...
Hobby

1個1,000円のDYS MR1407 II 4300KVモーターと1,350円のATX03が届いた

先日、Banggoodに注文したDYS MR1407 II 4300KVが届いた。 同じ日に注文していたVTXのEachine ATX03も届いた。 U199な人たちにはEachine VTX03の方が人気があってEachine ATX03...
Hobby

FRSKY D8モード互換受信機のアンテナ線の交換修理。

送信機にFrsky Taranis X9D Plusを使っているのでDJTモジュールを搭載しD8モードで ドローンを飛ばしている。(技適品のDJTモジュールを使用) なので、受信機もD8モード仕様なんだけど小さな受信機は互換受信機しかないの...