Syflex for Lightwave3Dのアップデータがでていた
Syflex for Lightwave3Dのアップデータがでていた。 MODOがAdobeにいってしまったらどうしようなんて考えていたら Lightwave用プラグインは順調にアップデート。 NukeはAEと合体でもい…
Syflex for Lightwave3Dのアップデータがでていた。 MODOがAdobeにいってしまったらどうしようなんて考えていたら Lightwave用プラグインは順調にアップデート。 NukeはAEと合体でもい…
自分が持っているLightwave用プラグインの2015への対応状況が気になる。 今のところ、予算の手当がないので2015へのアップグレードは未定。 カミさんが気前よく買っていいよって言ってくれる事もない。 DSTORM…
ここのところ、Halloween Contest 2014に思いつきで 参加したため作品の細かい作業で時間がつぶれる。 その流れで、デフォルメキャラの髪の毛をポリゴンの塊から MODOのFur機能を使った髪の毛に変更した…
Cloth Simulateしたくて以前購入したSyflex for Lightwave。 でも、処理が遅くて・・・イマイチだなぁって思ってた。 ネット上の情報では軽くてサクサク解析してくれるとか あっちこっちっで載って…
先日のLightwave3DのSyflexプラグインで作った 洗濯物のシーンのタオルにFiberFXを適用するとLightwaveが クラッシュしてしまい使えなかった。 MDDで書き出して読み込んでも同じだったので形状に…
Syflexさんに以前、Mac版でwind機能を使うと ファイル保存時にファイルを破壊してしまうバグを 連絡して対応お願いしていた。 でも、すぐに対応するとの連絡以降音沙汰無しだった。 そこで、メールで「いつリリースされ…