Simplify3D

3Dプリンター

Creality K1はABSも安定して造形出来て使いやすい。

いつもABSフィラメントで造形している。 ANYCUBIC KOSSELでも同じだったんだけど普段はABSフィラメントを使い造形している。ANYCUBIC KOSSELでは試行錯誤してABSの造形条件を見つけて運用していた。ただ、室温や湿度...
3DCG

SIMLIFY3D V4がリリースされたのでアップグレード。

3Dプリンターでモデルを造形するときに使用しているアプリケーションの SIMPLIFY3DがV3.11からV4.0にアップデートされた。 早速、インストールしてしまっちゃおう!! 今回もというか・・・毎回ZBrushみたいに無償っぽい。 た...
3DCG

ブラシモータのマイクロクワッドの部品が届いたので詳細検討開始。

Banggoodからブラシモータのマイクロクワッド用部品が届いたので詳細検討を開始した。 届いたのは、 ブラシモータ用SP RACING F3 EVO 8.5x20ブラシモータとプロペラのセット 受信機はオレンジマイクロのDSMXを使う予定...
3DCG

TINY WHOOPの部品が揃ったので組み立てた。

米国からBlade INDUCTRIX BLH8780が届くのをずーっと待っていたが今日届いた。 USPSの一番安い送料だと米国出国前後あたりからトラッキング更新されないって 今回初めて知ってしまった。 まっ、ほぼ1週間で届いたのでラッキー...
3DCG

Simplify3D v3.1がでたけど、Bonsailab BS01+とコンパチじゃない?

Simplify3D v3.1のお知らせが来たので早速ダウンロードした。 変更内容にワンクリックでサポートする30種類以上の3Dプリンターを追加ってあったので Printer Compatibility Toolを使って確認するとBonsa...
3DCG

fabbop castでいろいろと造形テストしているが難しい。

fabbop castを使い、BONSAI LAB BS01+でいろいろ造形テストをしている。 しかし、なかなかうまく造形出来ずフィラメントが詰まってしまい途中で終了させる事が 非常に多くけっこう大変。 Simplify3DでBONSAI ...
3DCG

メーヴェを造形するためにViaCADでモデリング開始。

以前、MODOでメーヴェのモデリングをしたが3Dプリンターでの造形を諦めた。 理由は、部品を分割して造形しないと細かな形状が再現できないから。 MeshFusinでがんばる方法もあったが使い勝手がよくない。 なので、ViaCADで最初からモ...
3DCG

Bonsailab BS01+のモータードライバーを静音化のためにTMC2100に交換してみた。

3DプリンターBONSAILAB BS01+の動作音を小さくするためにモータードライバーの 交換を検討していてモータドライバーTMC2100を用意していた。 今日は雨だし、クワッドのテスト飛行もできないので手を付けてみた。 僕の結論から言う...
3DCG

そうそう、Revolution miniのケースも薄肉で再造形したんだ!!

先日、材料をHIPSフィラメントにしてGPS受信器BN-880の保持部材をBonsai Lab BS01+で 薄肉0.8mmで造形したんだけど、その勢いでRevolution miniのケースも薄肉0.8mmで 再造形した。 やっぱ、Bon...
3DCG

3DプリンターBonsai Lab BS01+で実用品の造形。(カミさんからのお願いで)

昨日、仕事から帰宅したカミさんから 「ベランダの物干し台の端っこのプラスチック部品が壊れたから3Dプリンターで 作ってくれないかな?経年劣化で壊れたみたい。」 って言われノギスを片手に壊れた部品を実測した。 3DプリンターBONSAI LA...
3DCG

3DプリンターでGPS受信機(アンテナ)保持部材タイプ6造形。

機体重量200g未満のクワッドコプターのGPSアシスト受信機(アンテナ)の取り付け位置が ノイズ対策のために徐々に上に上がっていきついに第六番目の形状が出来た。 ただし、機体重量制限があるので頑丈な形状には出来ずそこそこ頑丈な形にした。 そ...
Hobby

GPS受信機BN-880を保持部材造形して載せると199.7gでギリギリ機体重量が200g未満だった。

以前の記事で検討していたようにGPS受信機をOP GPSからBN-880に変更するので GPS受信感度の確認と保持部材の造形を3DプリンターBonsai Lab BS01+でやった。 感度はすごくいいのだが、自分で設計した保持部材をダイエッ...
3DCG

Simplify3Dって小さなオブジェクト取り扱えないな?って思ってたら。

先日、小さなAVトランスミッターの誤操作防止部品をモデリングしてSTL形式で書き出し Simplify3Dに取り込んだんだけどオブジェクトが表示されなかった。 色々悩んで対応方法はわかったんだけどバグ?それとも仕様なのかなぁ。 大きさは、上...
3DCG

久々に3DプリンタBonsai Lab BS01+で実用品を作った。

勤め先の会社は上下着替えなきゃいけないのでロッカーがある。 上下着替えるのはメンドーだけど汚れを気にしないで良いので今では慣れた。 ロッカーには貴重品は入れていないけど一応鍵をかけている。 今は自宅の鍵と一緒にキーホルダーにつけているんだけ...
3Dプリンター

3Dプリンタでの造形は平らな物でもちゃんと温度条件やテーブルの清掃必須って実感。

3DプリンターBonsai Lab BS01+でクリップ(紙とかを挟むやつね)を 作ってみようと思い立ち、上の娘に絵を描いてもらった。 就活も終わり、卒論やれば卒業でノンビリペースになっていた娘なので 機嫌良くうちのワンコを描いてくれた。 ...
Hobby

Simplify3D 3.0.2出てたんですね。

久々にBS01+を動かすためにSimplify3Dを起動してみたらアップデート情報表示。 Simplify3D 3.0.2が先月中旬にリリースされていた。 とはいっても、今造形しようと脳内で形状検討しているのはDJI F450への RICO...
3DCG

うちのワンコのモデルを修正して再度BS01+で造形してみた

先日の記事で、うちのワンコをZBrushでモデリングしたら 筋肉ムキムキワンコになってしまい自分の下手さ加減に呆れたって書いた。 その時も3DプリンターBonsai Lab BS01+で造形したんだけど・・・ 今回もやった。 まずは、モデル...
3DCG

3Dプリンター Bonsai Lab BS01+でギアを造形してみた。

例のギアの仕様を決めて外形形状をDXFで書き出せるサイトでDXFデータを作り ViaCAD Pro 9に読み込んでソリッドモデルにしてSTLで書き出した。 それを、Bonsai Lab BS01+で造形するためにSimplify3Dに取り込...
3Dプリンター

Simplify3D V3.0.1がリリースされた。ベッドレベル調整も不具合改善。

3DプリンターBonsai Lab BS01+でのスライスや造形で使っているアプリ Simplify3Dの不具合改善版のV3.0.1がリリースされた。 これで、造形ベッドの高さおよび水平調整機能が正常動作するので いちいちV2.2を起動して...
3DCG

こんなものを一体で造形するとサポートだらけで大失敗。

Bonsai Lab BS01+で色々な形状を造形して遊んでいるんだけど・・・・ サポートがたくさん付けないと造形出来ない物は分割してサポートなるべく少なくし 造形しないとサポート剥がせなくて大失敗になってしまう。 今回、造形してみようと思...
3DCG

Simplify3D V3がリリースされた。Bonsai Lab BS01にも対応。

3Dプリンターでの加工データを作るスライサーアプリSimplify3DのV3がリリースされた。 うれしいことに、Bonsai Lab BS01+のプロファイルも表示で対応となった。 なので、僕も早速アップグレードした。 なんだか、本バージョ...
3DCG

小さなテニスラケットをBS01+で造形頑張った。

下の娘に、 「3Dプリンターでテニスラケット作れる?」 って聞かれ、頑張って造形してみたら難しかった。 モデイング自体は、ViaCADで簡単にできたんだけどガットが無視されて造形対象に ならなかったりして無理矢理ガットを太くして対応した。 ...
3DCG

Cheetah3Dのモデルサイズって何ミリ相当なんだろう

Cheetah3DのフラクタルのブロックをSTLで書き出しSimplify3Dに取り込み 3DプリンターBonsai Lab BS01+で造形してみた。 造形自体は形状が難しくオーバーハングが大きいので失敗したんだけど 何となくCheeta...
3DCG

SJCAM SJ4000WiFI用レンズフードを取り付けてプロペラの影映り込み防止

SJCAM SJ4000WiFiをクワッドコプターに搭載して空撮する時に太陽が進行方向に 近い位置ではプロペラの影が動画に映り込んでしまい見苦しい。 それも、ノイズのような感じに見えるので気になってしかたがない。 そこで、SJCAM SJ4...