3DCG

3Dプリンター

1,528円のABS類似UVレジンを買ってみた。普通に使えてよかった。

UVレジンって硬くて脆いからイマイチ使いにくい。 UVレジンって硬くて剛性も高い。 その反面脆く、限界以上の力が加わるとポキッと折れてしまう。 なので、実用品やドローンの部品の製作に利用するのは難しく気がつくとフレキシブルレジンしか 使って...
3Dプリンター

Jumper T-Liteにネックストラップホルダーを取り付けよう。

Jumper T-Liteにもネックストラップが付けられない。 なんでだろう・・・ FrSkyも同じなんだけどJumper T-Liteにも ネックストラップを取り付けられない。 引っかけるフック形状を追加してくれるだけでいいのに付けてくれ...
3Dプリンター

Jumper T-Liteのホールド性が悪いので簡易グリップを作った。

Makerfireさんからクーポンコードをもらった。 今日の題目とチョット違うお話しから。 FacebookでMakerfireとお友達になったらクーポンコードを発行してくれた。 クリアランス品などには適用できないけど、その他は全てに適用で...
3Dプリンター

フィラメント乾燥機で除湿しながら造形することで、ナイロンフィラメントもなんとかできるようになった。

造形が難しく封印していたナイロン造形に再挑戦。 75mmサイズの自作フレームはABSフィラメントを使い造形したけど ホントはナイロンかPCフィラメントを使って造形したかったんだよね。 実は、ナイロンフィラメントはずいぶん前に購入し何度か造形...
3Dプリンター

フィラメント乾燥機を購入。

3Dプリンターで造形するとパチパチ音がする。 3Dプリンターで造形していると吸湿したフィラメントの水分が熱で気化するので パチパチと音がして造形品質悪化につながっている。 今までは、だましだまし造形したんだけど 持っているフィラメントはこと...
3Dプリンター

75mm自作フレームVer2完成。

75mm自作フレームの課題を解決しよう。 先日、設計し3Dプリンターで造形しテスト飛行完了した75mm自作フレーム機。 その後も元気いっぱい飛んでいたんだけど少し課題が残っていた。 推力不足で離陸時に重い機首方向に少しつんのめる。 VTXア...
3Dプリンター

3Dプリンターアップグレード用制御基板が届いた。

ANYCUBIC Kosselの制御基板アップグレード。 ANYCUBIC Kossel LINEAR PLUSの制御基板をアップグレードするため だいぶ前にBanggoodで注文していたBigTree Tech SKR V1.4 Turb...
3Dプリンター

65mmサイズのフレーム検討を開始しよう。

65mmサイズのフレーム検討開始。 75mmサイズのフレームが完成しテスト飛行も終わったので 次は65mmサイズのフレーム検討を開始することにした。 目標は Whoop機フレームにデザインを引っ張られないようにしよう! ただ、これだけ! ダ...
3Dプリンター

テスト飛行が終わった自作75mmサイズドローンにNaked GoProを搭載。

Insta360 GOを載せてテスト飛行をしたけど・・・ フレームを設計しInsta360 Goを載せテスト飛行を完了した75mmサイズドローン。 なんだけど・・・何か物足りない。 って今朝起きて考えた。 そうだ!Naked GoProを載...
3Dプリンター

設計していた75mmサイズのドローンが完成しテスト飛行。

自作75mmサイズのフレームを組み立ててクラッシュテスト FDMな3Dプリンターでドローンのフレームを造形すると 力学的に壊れるであろうと思われる箇所以外でも積層が剥離して割れる場合がある。 ってのはブラシ機を作った時に経験している。 なの...
3Dプリンター

設計していた75mmサイズフレームにCineCanのFCを載せる事にした。

フライトコントローラをCineCanから引き剥がし流用。 設計していた75mmサイズフレーム。 新たにフライトコントローラを購入しないと完成しない予定だった。 だが、お小遣い不足なので飛ばしていない機体からフライトコントローラを引き剥がし ...
3Dプリンター

今月はドローン用予算が無いので75mmサイズフレームの設計を開始してみた。

3Dプリンターの制御基板とドライバーを注文し予算不足。 3DプリンターANYCUBIC Kosselの 32bitの制御基板とモータードライバーと2.4インチタッチパネルを注文してしまい 今月はドローン用お小遣い不足。 3Dプリンターのファ...
3DCG

BlenderとFinal Cut ProXプラグインMotionVFX mO2の連携が楽しい。

BlenderのダイナミクスをFinal Cut ProXに取り込みたい。 苦手なBlenderなんだけど 多機能な3DCGアプリなので使わないともったいない。 でも、毎回操作性になじめなくて挫折。 今回は、MotionVFX社のFinal...
3DCG

ドローンの部品に使えるの?フレキシブルレジンを買って造形してみた。

気になっていたフレキシブルレジンが入荷した。 3DプリンターSK本舗さんが Twitterでフレキシブルレジンが年内発送対応出来るってつぶやいていた。 ずーっと在庫なしだったので注文していなかったんだけど SKフレキシブルレジン(黒)を注文...
3Dプリンター

EMAX NanoHawkのFPVカメラをCaddx ANT Liteに載せ替えよう!

EMAX NanoHawkのFPVカメラ画質悪すぎ。 EMAX Nanohawkの先行評価動画でカメラ画質わるいなぁって思いつつ買った。 実際に飛ばしてみると 暗い場所では画像が暗くノイズだらけ。 明るい場所ではジェロどころじゃない揺れ揺れ...
3DCG

ViaCAD Pro V12にアップグレード。(Big Sur対応で仕方なく・・・)

ViaCAD Pro V11はMac OS Big Sur対応しないとのこと。 今まで、FUSION360とViaCAD Pro V11を併用していた。 ViaCAD ProはFUSION360が高額な有料化するときに困らないようにするため...
3DCG

Mac版Blender2.90.1をBig Sur Betaで使ってみたらGPUレンダリングで悩んだ。

久々にBlenderを使ってみようと思いインストール。 数日前の記事でもBlenderの件を書いた。 何度目の挑戦だろう Blenderを使ってみようと思いMacにインストールした。 バージョンは2.90.1で見た目はだいぶ今まで使ってきた...
3DCG

BlenderからApple Motionに3Dモデルを取り込む方法がだいたいわかった。

BlenderでUSDZ形式のデータインポート/エクスポート。 3DモデルをUSDZ形式に変換するアプリはAppleのReality Converterがあるんだけど 複数ポリゴンを組み合わせた3DモデルのOBJ+MTLファイルからテクスチ...
3Dプリンター

サポートを極力少なくしたEACHINE UZ65のキャノピー(TPU)

FDMな3Dプリンターでサポートが多い造形は失敗多い。 本来はオーバーハング形状がなければ不要な3Dプリンター造形時のサポート。 DLPやSLAな3Dプリンターではサポート多くあっても造形失敗はそんなに多くない。 でもFDMな3Dプリンター...
3Dプリンター

Insta360 GoをWhoop機に載せるマウントアダプターを作ろう。

Insta360 GoをWhoop機に載せてみたいな。 insta360 Goを65mmサイズや75mmサイズのWhoop機にも載せてみたいなと思った。 これらの機体は標準的に対角36mmピッチの取り付け穴なので、その寸法で作ればほぼ全ての...
3Dプリンター

皮を剥いたGoPro Hero6 Black(Naked GoPro)のケース改善。

皮を剥いたGoPro Hero6 Blackのケースいろいろ修正。 林の中で皮を剥いたGoPro Hero6 Black(Naked GoPro)を搭載したBetaFPV95Xフレーム機を いろんなパターンで飛ばしてみてケースの問題点を洗い...
3DCG

Cadxx Baby Turtleが届いた。TurboBee 136RSに載せよう。

BanggoodでCadxx Baby Turtleを注文した。 Banggoodに注文していたCaddx Baby Turtleが届いた。 購入した理由は、 iFlight TurboBee 136RSに載せている故障したRuncam S...
3DCG

iFlight TurboBee 136RSにRuncam Split 3 Nanoを載せよう!

Runcam Split 3 Nanoをどの機体に載せるか悩み・・・ Runcam Split 3 Nanoが届き、なんとなくiFlight TurboBee 136RSに載せたいなと書いた。 でも、真面目に考えるとくiFlight Tur...
3DCG

FullSpeedRCの4K TurboWhoopの交換用ダクトモデルデータ公開。レビュー最終回

FullSpeedRCの4K TurboWhoopの交換用ダクトって手に入りにくい。 FullSpeedRCの4K TurboWhoopのダクトが割れても交換用ダクトを売っているオンラインショップが 少ない・・・というか本家通販ぐらいしか見...
3DCG

FullspeedRC 4K TurboWhoop2度目の修理。プロペラも壊れていた。レビューその6

先日の樹木激突でダクトだけで無くプロペラにもクラックが入っていた。 先日の樹木への激突でダクトが壊れたFullSpeedRCの4K TurboWhoop。 先日の記事のようにダクトを赤色PLA樹脂で造形して仮修理を完了し飛ばせる状態にまで復...
3DCG

FullspeedRCの4K TurboWhoopのレビュー。Caddx Tarsier交換修理後テスト飛行。

Caddx Tarsier交換修理をしてテスト飛行準備。 先日の記事のように4K TurboWhoopに搭載しているCaddx Tarsierが故障し修理のため新しく載せ替えた。 そのため、FPVカメラ側の設定とDVR側のカメラの設定をやり...
3DCG

Frsky Taranis X-lite Pro用JUMPER JP4IN1+FPV Watch Monitor取付アダプターを作った。データも公開。

あれ!?Proには無印X-lite用に作ったアダプターがかたくて付けにくいぞ。 Frsky Taranis X-lite ProにX-lite用に作ったJUMPER JP4IN1+FPV Watch Monitor取付アダプターを 取り付け...
3DCG

Creality3D LD-001の造形用LCDパネルの交換修理。また、やっちゃった。

Creality3D LD-001の造形用LCDパネルをまたまた断線させた。 注意してレジントレイを取り出していたんだけど2度目のLCDパネルの断線をさせてしまった。 原因はレジントレイのFEPフィルム表面とLCDパネルガラス面の密着で吸着...
3DCG

FullSpeedRC 4K TurboWhoopのレビュー4。軽量化失敗。

4K TurboWhoopにNanotechの4S650mAhバッテリーを載せたい。 せっかく4K動画撮影できる4K TurboWhoopなんだけど4S450mAhバッテリーでは2分半から3分程度しか 飛ばすことができないのでちょっと寂しい...
3DCG

Frsky Taranis X9D PLUSにFPV Watch Monitorを容易に取り付けできるアダプターを作った。(多少の汎用性あり)

Frsky Taranis X9D PLUSにもFPV Watch Monitorを付けよう! たぶん、世の中でいっぱい使われている送信機Frsky Taranis X9D PLUS。 もちろん僕ももっている。 TBS TANGOに移行して...