LUMINAR NEOはこの季節は値引きとクーポンで10,980円。
この季節はブラックフライデーかなんかでRAW現像とかいろいろできるアプリLUMINAR NEOは
値引きとクーポンで10,980円で買えるという情報を知った。
だが、なんかまだ高価な気がするんだよなぁ。
いつもはAffinity PhotoでRAW現像はやるんだけどLUMINAR NEOだと現像以外の付加機能が
いろいろ付いていて遊べそうなんだけど1万円はだしたくない。
これは人それぞれの価値観で妥当だなって思うお値段は異なるからしかたがないと思う。
自分自身のLUMINAR NEOの適切価格は8,000円ぐらい。
クーポンコードでお安く買っちゃおう。
海外アプリっていろんなクーポンコードが発行されている。
YoutubeやBlogでLUMINAR NEOの10%OFFクーポンを掲示しているのでそれを使うのもよい。
でもね、10%OFFってたぶんブロガーやユーチューバーさんに配布しているクーポンコードで
だれでも10%OFFなんだと思う。
でも、10%OFFクーポンは配布されてるからありがたみが無い。
なので、海外アプリを購入する際に毎回やっているルーチンを行った。
クーポンコード探索。
クーポンコードをいろいろ掲載してくれているサイトが多数ある。
なのでアプリ名とcoupon codeって検索するといろいろとひっかかるので値引率が大きく
今現在も有効なクーポンコードを探索した。
っで、30%OFFクーポンを見つけた。
もっと探せば更に割引率が良いクーポンコードがあるかもしれないがメンドーなので
30%OFFクーポンを見つけた時点で探索を終了した。
30%OFFクーポンを利用してLUMINAR NEOを購入。
SkylumのサイトでLUMINAR NEOを今すぐ購入をクリック。
サブスクじゃなくて永続ライセンス版を選択した。
ブラックフライデーの割引で11,980円で購入できるようになっている。
クーポンコードを入力をクリックするとクーポンコードを入力できるようになる。
探索して見つけたクーポンコードを入力してLUMINAR NEOを購入。
8,386円で購入できた。
自分の適切だなって思っている価格8,000円を少しオーバーしたがまぁ良しとしよう。
LUMINAR NEOってお気楽RAW現像アプリで使い勝手良さそう。
コメント