機器 中古AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dを購入。 マクロレンズが欲しい。 今持っているマクロレンズは TOKINAの35mm F2.8 SIGMA の105mm F2.8 なので、間の60mm前後のマクロレンズが欲しいなぁって思っていた。そして、カメラはニコンなのにニコンのマクロレンズを持... 2022.11.26 機器
機器 自分にはちょいと合わなかったα5000を売却してNEX5Tに買い替えた。 自分には少し使いにくいのでSony α5000を売却。オールドレンズ用に購入した中古のSony α5000。先日の記事のように、液晶モニターが粗くて細かな形状を視認できないことやタッチパネルじゃないのでフォーカスを合わせたい場所を拡大するの... 2022.11.21 機器
機器 オールドレンズ遊びのために中古のSony α5000を買ったが・・・ オールドレンズでマニュアルフォーカスが難しいのでNikon D200とNikon D300にNikkorのオールドレンズを装着して撮影遊びをしている。しかし、元々マニュアルフォーカス操作が苦手なのでピント合わせで苦しんでいる。Nikon D... 2022.11.14 機器
機器 Nikon TC-16Aを改造してオールドレンズを半AFで使おう! オールドレンズな望遠をMFでピント合わせは辛い。Nikkor H Auto 300mm F4.5とZoom Nikkor 80-200mm F4.5を修理して使えるようにした。実際にカメラに装着して使ってみると望遠のMF操作はシビアで難しい... 2022.11.06 機器
機器 オールドレンズZoom Nikkor 80-200 F4.5のスカスカなズームリングをマジックテープで修理。 スカスカなズームリングがジャンク理由。ジャンクオールドレンズZoom Nikkor 80-200mm F4.5。ジャンク理由はスカスカなズームリングでレンズを立てると重力方向にストーン!!って墜ちる。ズーム量を調整しながら撮影するのも困難な... 2022.11.03 機器
機器 ジャンクオールドレンズNikkor H Auto 300mm F4.5のカビ清掃完了。 カニ目レンチを購入したので早速分解再開。マウント側のレンズ内側中央にカビが付いているジャンクNikkor H Auto 300mm F4.5。先日、清掃にトライしてカニ目レンチがなくコンパスで頑張って緩める努力をして敗退した。でも、今回はカ... 2022.11.01 機器