2017

Hobby

Runcam micro Swiftにはマイクが無い。外付けマイクを付けよう!でも、ノイズ対策でまた悩む。

最近の3インチ機用フレームはフルサイズのRuncam Swift 2が載せられない構造で Runcam micro Swiftを推奨しているものが多い。 でも、Runcam micro Swift系はレンズ径が小さく湾曲が大きい上に内蔵マイ...
Mac

突然、JCOMネットが50kbpsと激遅になる不具合が継続し多発。簡単な手直しで解決できた。

うちのインターネット接続環境はJCOM NETなんだけど 今まで、100Mbps程度の速度がでていたのが突然50kbpsぐらいになる現象が頻発。 JCOMのモデムとルーターを接続しているLANケーブル抜き差しで復旧するんだけど その後、数十...
3DCG

ViaCAD Pro V10がMacOS10.13で起動しない。サービスパックを入手して対応。

Fusion360と平行して使用しているViaCAD Pro V10がOSをMacOS10.13にアップデート したら起動せずクラッシュするようになった。 PunchCADのフォーラムに 以前からMacOS10.13では起動時にクラッシュす...
Hobby

自分のハンダ付けミスで数日間モーター振動で悩んでしまった。

先日、ヘリモンさんからFCと4in1ESCセットのF4 Nano RacerCube w/ 28Aを購入し フレームに載せて室内ホバリングテストまでやって正常だったんだけど その後、時々スロットル50%弱でモーターがガクガク振動し加熱してし...
Hobby

紫外線硬化タイプの接着剤Blufixx(パテっぽい感じ)がアンテナコネクタ固定にいいみたい。

ドローンに積んでいるVTXはTramp HVなんだけどIPEXコネクタって小さいので 衝撃や振動でコネクタが抜けやすい。 なので、グルーガンで固定していたんだけど熱でドロドロになってしまい内部まで 入り込み剥がすときに剥がせなくIPEXコネ...
Hobby

ハンダごてTS100を購入。だって半額だったんだもん。

先日の記事のように屋外でAC電源がなくても使える電池式ハンダごてHAKKOのFX-901-01を 購入し使ってる。 なかなか便利でドローンの組み立てや修理のためやパソコンの改造にも使えて良い。 ケーブルがないので取り回しが楽だし電源OFFし...
Hobby

Gemfan Flash 3052プロペラ、PID再調整はやっぱいらないかも。

先日の記事でGemfan Flash 3052プロペラに交換するとPID再調整が必要って書いた。 でも、今日Loxi X3にGemfan Flash 3052プロペラをつけて飛ばしてみたら振動無く 元気に飛んだ。 FCやESCはアームが折れ...
Mac

中古購入のMid2012 MacProをHandOFF対応改造。

今日はDJLのRound6佐野ドローンレースのチャレンジカテゴリー参戦予定だったが 昨日の練習飛行で佐野に到着し受け付けと車検完了後に会社から緊急連絡がきてしまい 急遽会社へ向かい休日出勤。 精神面で疲れた状態での雨の中での自動車運転が心配...
写真

ミニHDカメラSQ-11の広角化改造をやってみた。

マイクロクワッドに載せている方多い気がするミニHDカメラSQ11。 小さくて軽いので、小さな機体に載せる用途としてちまたでは流行っているみたい。 ただ、画角が60°ぐらいしかなくFPV動画撮影にはチョット狭い。 ミニHDカメラSQ11ってA...
Mac

ついにうちのEarly2009 MacPro改が壊れた・・・

昨日、うちのEarly2009 MacPro改の電源を入れたらファンが全て全速力回転。 電源OFF/ONも電源管理のリセットもきかない。 あたりまえだ、ファン速度情報を検出できなくてCPUファンの速度がゼロ表示。 なので冷却のために全てのフ...
Hobby

Gemfan Flash 3052プロペラを試してみた。PID再調整が必要だ。

先日購入したGemfan Flash 3052プロペラ。 仕事が忙しく土曜日も出勤してこなしている・・・いやがんばっているので テスト飛行は日曜日に行った。 今まで、プロペラの種類を変えても特にPID再調整って不要だったので 軽い気持ちでい...
Hobby

FuriousFPVさんからFurious True-D V3.5からV3.6へのアップデートのお知らせがあったのでアップデートした。

TwitterでFuriousFPVさんから Furious True-D V3.5からV3.6へのアップデートのお知らせがあったのでアップデートした。 やり方は、Realacc RX5808 Proのファームを書き換えた以前の記事の方法と...
Hobby

Taranis X9D PlusのM9ジンバルの故障で離陸時クルクル🌀

愛用の送信機Taranis X9D Plusを使い、ARMATTAN Productionsから購入した 3インチフレームMighty Margot 130のテスト飛行をしに行った。 すると離陸時にかなりの頻度でYaw方向に機体が高速で回転...
Hobby

ARMATTAN Productionsに注文していた3インチ機フレームが届いた。

Realacc Belix 3inch機のフレームが度重なるムチャやフルスロットルでのクラッシュで 限界が来てしまい接着剤で固定して飛ばしていた。 そのため、フレーム交換用に新規にARMATTAN Productionsにフレームを注文した...
Hobby

Bnggoodに注文していた3インチ機フレームやモーターが届いた。

いつも飛ばしているBelix3インチ機がフルスロットルでのクラッシュでもう限界。 予備フレームで修理して再度のフルスロットルでクラッシュなんだけど アッパーフレームがガタガタ。 しかたがないのでエポキシ接着剤で固定して飛ばしている。 交換用...
DIY

電池式ハンダごて購入。これでどこでもハンダ付けができる

バッテリー式や電池式のハンダごてを持っていないので飛ばしている時にハンダクラック が発生してケーブルが外れると飛ばすの終了して自宅に帰らないといけなかった。 なので、LIPOバッテリー接続して使うハンダごてや電池式ハンダごてが欲しいなぁって...
iPhone

DJI OSMO Mobileにガンマイクを載せるためDJIのユニバーサルマウントを購入した。

先日購入したDJI OSMO Mobileに載せるガンマイクCOMICA CVM-VM10を購入した。 っで、つぎはどうやって載せるかを考えた。 安価な方法は、コールドシューアダプターを購入してDJI OSMO Mobileの1/4インチ ...
Hobby

先日購入したZOP Power 4S 550mAh 80Cのセカンドロットは重量80g以上あるとのこと。

先日の記事のように人柱覚悟でBanggoodでZOP Power 4S 550mAh 80Cを購入し 慣らしをかねて毎週U199に搭載して飛ばしていた。 徐々にならしも終わりに近づきZOP Power 4S 550mAh 80Cの性能が見え...
iPhone

iPhoneやデジイチなどで使えるガンマイクCOMICA CPM-VM10を購入した。

DJI OSMO Mobileを購入しiPhoneの内蔵マイクが周囲の音をなんでも拾ってしまい 撮影時に収録したい音がかき消されている事が気になってきた。 そこで、安価だけど評判が良いガンマイクを購入する事にした。 AMAZONで調べるとR...
Hobby

スロットルを絞った状態でロールするとクルリンパって墜ちる現象はESCのファームウェア更新で直ったみたい。

いつも林の中でU199ドローンを飛ばしているんだけど 樹木の間を抜ける際に枝を避けるためにスロットルを絞って機体を降下させつつ ロールして回避する飛び方を多用している。 でも、たまーにロールさせた瞬間にスロットル制御ができなくなり機体がクル...
iPhone

iPhone7に広角レンズをつけてDJI OSMO Mobileに載せるとカウンターバランスが必要。

先日の記事のようにiPhone7での写真や動画撮影での可能性を広げるために 安価だけどクリップ取付タイプの広角レンズBlitzWolf® BW-LS3を購入した。 早速、iPhone7に取り付けてDJI OSMO Mobileに載せるとバラ...
Mac

暑くて、パソコンが爆音だ。掃除をしよう!!

家族が寝るときに1FのエアコンがOFFされる。 そして、僕だけパソコンの前にいると冷却ファンの回転数が最速になり爆音開始!! とてもじゃないけど耐えきれない。 っで、よく考えてみたら年末の大掃除でパソコンの掃除を忘れていた。 そりゃ、埃が詰...
iPhone

iPhone用のクリップ取付の広角レンズBlitzWolf® BW-LS3を購入した。

最近DJI OSMO Mobileを購入し映画のようなアスペクト比の動画に興味を持った。 また、ドローンを飛ばしに行ってiPhoneで写真を撮ることが増えて画角が狭く 撮りにくくて困っていた。 特にiOSアプリのFiLMiC Proでの映画...
Hobby

DJI NAZAについてコメントがあったので・・・

DJI NAZA-M Liteについてコメントをいただいたので・・・ちょいと調べた。 DJIってNAZAのアップデートって最近やってないんですね。 というか、製品ページからダウンロードリンクへもリンク切れで放置状態。 まぁ、いつもDJIのサ...
Hobby

U199でフルスロットル状態で樹木激突でBelixのアッパーフレーム破損。

林でフルスロットルで直線を飛び、フラッグ代わりの樹木を目標にターンをして速度になれる 練習・・・いや遊びをしていたんだけどターン動作に入るタイミングを間違えて樹木に激突。 Realacc Belix 3inch機のアッパーフレームの細い部分...
写真

DJI OSMO Mobileを購入してしまった。そしてFilmic Pro V6も購入。

久々にDJI製品を購入してしまった。 数年前にフライトコントローラNAZA M V2を購入して以来だもんね。 ジンバルって空撮機でアクションカメラの姿勢を安定させるものって印象だったけど 最近はハンディータイプがはやっているもんね。 っで、...
Hobby

やっと、ヘリモンさんから購入したFCを搭載してテスト飛行ができた。

VTXの電源供給線の半断線状態を修理したのでヘリモンさんから購入したFCを 搭載したRealacc Belix 3inch機のテスト飛行した。 昨日の大雨の後なので地べたはちょいとぬかるみ気味だったけど葉っぱの水滴は 蒸発していたので問題な...
Hobby

VTXへの電源供給は確実に安定した状態を維持しないとムッチャ怖い。

先日の記事のようにFuriousFPVにPIKO F4の交換の依頼をしていて無事に交換してもらえる事に なったんだけど、その間はヘリモンさんで購入したFCで飛ばす予定。 っというか、載せ替えて飛行テストをした。 ヘリモンさんで購入したF4 ...
Hobby

FuriousFPVにPIKO F4の不具合連絡して交換対応依頼しよう。その間は別のFCを載せて遊んでいる予定。

先日の記事のように届いたときから不具合があるPIKO F4を修理してテスト飛行し 特に問題無さそうな感じだった。 だが、時々USB認識しない不具合が継続しておりこのまま飛ばすのは危険と判断し FuriousFPVのテクニカルサポートに不具合...
Hobby

Foxeer Legend2をLoxi X3に載せてテスト飛行し動画撮影。

あまがえる2号機墜落で壊れたRuncamHD2の代替として購入した Foxeer Legend2をLoxi X3に載せてテスト飛行し動画撮影をやってみた。 あ、前回は操作をミスって動画撮影できていなかったんだよね。 なので、今回はちゃんとF...