4インチ機完成。でも、モーターを交換するぞ!!

Hobby



先日到着したARMATTAN Productionsから購入した軽量4インチフレーム。
早速組み立てて室内ホバリングテストまで完了。
でも、モーターは使い古しのRCX 1407 V2 3800KVで回転はスムーズなんだけど
ちょっと非力でピッチ角が大きくなると高度維持が難しい。

たぶん、プロペラの負荷に負けて本来の回転数がでていないみたい。
先日の記事で書いたように軽量3インチ機フレームに搭載したモーターはT-motor F20II
T-motor F20IIは馬鹿トルクでディーゼルエンジンみたいで低回転から高回転まで
トルクがあるので大きなピッチ角度で木のまわりをグルグル回っても高度が落ちず
安定して飛行できる。

bose_soundsport_free

普通に林間を飛び回る分にはモーターのトルク特性差ってあまり感じないんだけど
大きくロールしたり機体をピッチ方向に傾ける飛び方をすると大きな差を感じる。

でも、T-motor F20IIは16.2gと重い。
せっかくの軽量フレームなのに普通の1407モーターは15g前後の重量なので4gも
機体重量が重くなる。(1408モーターだから仕方ないけど)

そんな感じなので
一応、DYS MR1407II 4300KVモーターを注文した。

クーポンを使い4個で4,041円とお買得なんだけど4300KVと高回転モータだ。

なので、ヘリモンさんで在庫処分なのかなぁ・・・・安売り中で
1,300円でBrotherhobby Tornado 1407 T1 3600KVが販売中だったので
あわせて購入した。

BanggoodでのレビューではDYS MR1407II 4300KVモーター
Brotherhobby Tornado 1407 T1に負けないぐらいトルクフルだって投稿されていたので
Loxi X3に搭載しBrotherhobby Tornado 1407 T1を4インチ機に載せようと思う。

若干モーター重量がRCX 1407 V2 3800KVより重そうなので気になるが
プロペラが4インチと大きいのでモータートルクを優先するしかないんだろうなぁ。

っで、4インチ機は
当然、外付けマイクを搭載しVTXはTramp HV
Runcam micro Swift2はフレームキット付属のマウントパーツを使わず
Runcam micro Swift2同梱のマウント金具で取り付けた。
そして、FC+ESCはHGLRC XJB F428

コメント

タイトルとURLをコピーしました