なんちゃってFPVをDJI F450とSJ4000WiFiでやろうと考えている

Hobby



なんちゃってFPVをSJ4000WiFiでやろうと考えている。
僕には見えなくなるまで距離を離して飛ばす勇気は全くない。
だから、なんちゃってFPVで十分。

そこでSJ4000WiFiの周波数帯が気になるんだけど、
たぶん、SJ4000WiFiは2.4GHz帯のWiFiを使っていると思う。

sj4000wifi-on

僕のYogatab 8は5GHz帯WiFiに接続できないけどSJ4000WiFiへは
普通に接続できるから
たぶん、2.4GHz帯を使用していると思う。

SJCAMのホームページに言ってもWiFi仕様が記載されていないから
よくわからないからしかたない。

なので、僕の計画はそれを前提に進めている。
送受信機をDJIの920MHz帯のものにして混線を避ける事を最優先。
もちろん、お小遣い生活なのでコストもかけたくないってのもあった。

ジンバルはどうするの?って疑問はある。
普通に買うと2D対応ジンバルが9,000円以上はしてしまう。
だから、eBayで売ってる送料込みで6,400円程度のジンバルを注文した。
(少しでも早く到着して欲しいから送料無料もできるが+300円送料追加した。
ジンバル49.98ドル+送料2.8ドル)
NAZA無しで勝手に動作し上下の回転はNAZAからできる。

問題は、電源電圧範囲が不明なこと。
Webで探すと3セルバッテリーをつないでる人が多いのでジンバルが到着したら
3セルバッテリを買うつもり。1000mAHぐらいのでいいのかな。
(また1ヶ月ぐらい到着に時間がかかるかも)

あ、スキッドも買わないとな。

今現在の準備状況
・送受信機購入済み。
・フライトコントローラNAZA M V2購入済み。
・DJI F450の組み立てはバッテリーコネクタ半田付け以外完了。
・バッテリーコネクター注文完了。
・バッテリー4セル4600mAH注文完了。
・NAZA M V2用BTUユニット注文済み。(Fly awayは避けたいからね)
・バッテリー充電器注文済み。
・eBayジンバル注文済み。

さて、どうなることやら・・・

追記)2015.01.24
実際にF450に搭載してやってみた記事はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました