Mac

Appストア

モノクロ画像の中の一部だけカラーにするアプリ

お気楽にMacでカラー画像の一部を残してモノクロにする アプリがある。 MacAppストアでお値段も200円でお手頃価格。 簡単にこんな画像が作れる。 このアプリはColor Splash Smartという名でMacAppストアで売ってる。...
Appストア

そら案内for MacOSでカレンダ連携できた。自分の設定ミスだった。

昨日MacAppStoreで購入したそら案内for MacOSで カレンダー連携ができないなぁ・・・・ Yosemiteベータ環境だからかなぁ・・・ って悩んでいたんだけど 実は、単純に僕の設定ミスだった。 当然、iCloudのカレンダー経...
Appストア

そら案内for MacOSを購入した。便利だぁ!!

iPhoneとiPadで使っているお天気予報アプリ「そら案内」。 明日の天気や、これからの天気を知りたいときに便利で 重宝していた。 そこで、MacOS版を購入した。 メニューバーに天気と最高/最低気温と降水確率が表示され クリックすると詳...
3DCG

MODO801sp2をインストール

日本では昨日にはMODO801sp2アップデータが配布されて いたみたいだけどFoundryでは今朝だった。 さっそく、インストールした。 見た目は特に変わらず、After Effects書き出しkitが 追加されたのが一番の違いなのかな?...
Mac

MacでLogitech(Logicool)のキーボードK800tを使ったときの特殊キーの動作を確認した。

キーボードLogitech(Logicool)K800tの特殊キーで 設定無しに動作するモノを調べた。 たぶん、もっと機能するモノがありそうな気もする。 Mission Control 設定のデフォルト設定のファンクションキー F9:Mis...
Mac

マウスLogicool M950tが届いたのでセットアップ

注文していたLogicool M950tが届いた。 早速、セットアップをした。 あ、こちらはキーボードと違ってちゃんとMac対応品なので 難しいことをしなくても問題無く使えます。 この後、開梱してスイッチONだけではダメです。 ちなみにUn...
Mac

キーボードLogitech(Logicool)K800tが到着したのでセットアップ

注文していたLogitech(Logicool)のキーボード ワイヤレスイルミネーションキーボードK800tが到着した。 早速、セットアップを行った。 まずは、アメリカのLogitechサイトからUnifying Softwareを ダウン...
Mac用アプリ

Windows用キーボードをMacで流用する時に便利なツールがあった

Windows用キーボードをMacで使う時に困ること。 1.かなキーが存在しない。 2.英数キーが存在しない。 でも、これを簡単にマッピング変更してくれるツールがあった。 Seilっていうキーマッピングアプリで Capsロックとかなと英数キ...
Mac

そして、マウスも買い替えを検討(だってEarly2009MacProのBluetooth感度悪すぎ)

昨日、Early2009MacProにつないでいる純正Bluetoothの キーボードをLOGICOOL K800tに買い替える事をを決めた。 でもね、実はEarly2009MacProのBluetoothの感度なのか 純正のApple M...
Mac

Mac用にLogitech(Logicool)のキーボードを導入しようと思う

MacProで使ってるキーボードはBluetooth接続なんだけど ずいぶん前は純正フルサイズキーボードがあったんだけど 現在ではテンキーが無い小さいキーボードのみ。 慣れるかなと思って使ってたんだけど・・・・ やっぱ慣れない。 会社ではP...
Appストア

LauncherアプリのTab Launcherを使い始めた。

Mac OSXのドックに放り込んだアプリがたくさんで 画面幅ギリギリまで到達してしまっている。 そこで、Launcherアプリを探していたら、Mac Appstoreで 日本人作者さんのTab Launcherというアプリが400円で 使い...
Appストア

重複ファイル検出アプリを購入したが・・・ムリっす!!

Mac App Storeで重複ファイル検出アプリの Shoot Alikeが100円だったので購入してみて使ってみた。 今まで整理もせずにどんどんファイルを保存していたので たぶん凄い状態だと思い、ワクワクして 自分のホームディレクトリの...
Mac用アプリ

Affinity Designer beta版いれてみた

PSD形式も取り扱えてCMYKも大丈夫な Affinity Designer beta版をいれてみた。 Pixelmatorと同じような感じだけど自分的には CMYKが使えるところが大きい。 っが、当たり前だけど PhotoshopともPi...
3DCG

Autodesk Inventor Fusionを使ってみた。

Mac App StoreからAutodesk Inventor Fusion(無料) をダウンロードして使ってみた。 無料だけあって微妙に機能がたりない。 もしかしたら元々無い機能かもしれないけど・・・ 一番無くて困る機能は せっけくスケ...
3DCG

DEMデータをグレースケール画像に変換し衛星画像をテクスチャにして

昨日は、DEMデータをグレースケールデータに変換して Displacementmapとして使うとこまでやってみた。 今回は、もう少しビジュアル面で本物っぽくするために 衛星画像をテクスチャとして使ってみた。 ※Mac環境です。 まず、JAX...
3DCG

DEM→グレースケール画像で地形再現

DEMって何だろうって調べてる過程でグレースケール画像で 標高データを書き出せることが分かった。 さっそく、富士山周辺のDEMデータからグレースケール画像を 書き出した。 一部DEMデータでおかしなとこがあるのか黒い横筋があるが無視。
3DCG

標高データのDEM形式ファイルって何?って思ったので

Lightwave用Ground Controlプラグインがでた。 そのプラグインで使用できるデータとして日本の地形の場合は 何なんだろうと思い国土地理院を調べるとDEMデータっぽい。 今まで地形情報などさわったことが無いのでMacで取り扱...
blog

HTML eggを購入して使ってみる

さて、heecheee.comドメインを入手してレンタルサーバを 借りると、デフォルト設定でwww.heecheee.comも設定される。 大昔はホームページってやつを作っていた。 Adobeのアプリを使っていたが、途中で切り捨てられ Ap...
アプリ

HDRI画像って見た目以上に風景を強調できて面白い

明るい背景なんかが飛んでしまって見た目と異なる画像に ならないようにデジカメでブラケット撮影して合成する。 そんな画像をハイダイナミックレンジイメージっていう。 HDRIってやつですね。 作成方法は、好きな風景などをこのようにブラケット撮影...
Mac

パソコン用椅子のキャスターが劣化して壊れてきた

パソコン用椅子のキャスターのタイヤがウレタンっぽい樹脂製。 最近、ポロポロと壊れてきた。 長いこと使っていて、キャスター以外もへたってきてるから 買い替えかなぁろ思い、かみさんに相談。 「パソコンの椅子壊れてきたから買い替えたい。」 「高い...
3DCG

Silo2.3アップデートのお知らせが来た

今日、Nevercenterからムッチャ久しぶりのメールが来た。 Silo 2ユーザーは無償でアップデートできます。 こんなメールです。 Hello Silo users! We've responded to your number on...
Mac

APRICORN Velocity Solo×2をMacProに搭載

APRICORN Velocity Solo x2が Vintage Computerから到着したのでMacProに搭載。 SSDを載っけてMacProのPCIeスロットにセット。 (SSD搭載までの課程はもう1個のブログに記載。)
Mac

Early2009MacProの起動ディスクをSSDに交換。その1

APRICORN Velocity Solo x2は通関完了し ゆうパックに引き渡され、あとは自宅への到着待ち。 でも、APRICORN Velocity Solo x2の到着前に SanDisk SSD UltraPlus 256GBが ...
Mac

/Usersを別のハードディスクに移動するときの注意事項がわかった

MacProの起動ディスクの容量を小さくするために /UsersをMacPro内蔵の別のハードディスクに移動した。 すると、Cheetah3DとViaCAD Pro 9が起動しなくなった。 ホームディレクトリを勝手に使うアプリがあるので 要...
Mac

OSXで/Usersの場所を変更して起動ディスク容量を減らす

Early2009MacProの起動ディスクのSSD化を考えている。 詳細は、もう1個のブログを見てください。 そこで、予算的にネックになってきたのがSSDの容量。 256GBと512GBでは価格差が10,000円程度あるのでできれば 25...
写真

SDカードの速度計ってみた。やっぱり値段が高いがSandiskが速い。

デジカメに使っているSDカードの速度が気になって測定してみた。 なぜ気になったかというと、 デジイチのD7000、ミラーレスのE-P3コンデジのP7700で SDカードを使い分けてるんだけど、それが間違った選択を していないかどうかてちうの...
3DCG

Syflex for Lightwave3D Mac edition のバグ直った。

Syflexさんに以前、Mac版でwind機能を使うと ファイル保存時にファイルを破壊してしまうバグを 連絡して対応お願いしていた。 でも、すぐに対応するとの連絡以降音沙汰無しだった。 そこで、メールで「いつリリースされるのか」確認した。
3DCG

Cheeta3DからMODO801に取り込む方式でピボット位置が変わる

昨日、SVGファイルをCheetah3Dに読み込み それぞれのオブジェクト中心にピボット位置を移動した。 Cheetah3DのBullet Physicsで遊ぼうと思ったけど なんとなくMODO801へ取り込んでMODO801でオブジェクト...
3DCG

Cheetah3DでSVG画像を読み込んで・・・

先日、娘の写真からSVG画像に変換したファイルを Cheetah3Dで読み込んで使えるか確認してみた。 読み込んだファイルはこれ。
Mac

PogoPlugのアクセス速度って遅かった・・・

MacbookProやiPhoneのバックアップ用NAS代わりに 導入したPogoplug Series4 なんだけど、 大きなファイルのバックアップは遅いなぁって思っていたけど 写真なんかは気にならなかった。 でも、ちゃんと測定してみた。...