FPV

Hobby

CYCLOPS 3 V2をBrushless Whoopに載せて飛ばした。

Brushless Whoopでもきれいな動画を撮影しよう。 Brushless WhoopのモーターはRacerstar0703 20000KVを載せているけど重いカメラを 載せると浮かないしスピードも出ないのできれいな動画を撮りたくても...
3Dプリンター

U199 KINGKONG ET115 HDカム仕様のカメラ位置を機首側にさらに移動。

カメラの位置を機首側に移動しなきゃ! 先日の記事のように、KINGKONG ET115にRuncam Split miniを載せ飛ばした。 しかし、カメラの角度を水平に近づけないとゆっくり飛ぶと空側を撮す感じになっていて変。 なのでRunc...
Hobby

U199 KINGKONG ET115 HDカム仕様のテスト飛行。

KINGKONG ET115 HDカム仕様でのテスト飛行をした。 先日の記事のように、KINGKONG ET115にRuncam Split miniを載せ KINGKONG ET115HDカム仕様を作った。 Runcam Split mi...
Hobby

RYZE TelloとXiaomi WiFi+を繋いだら林の中で約4倍の距離WiFiが到達した。

RYZE TelloにXiaomi WiFi+接続でWiFi通信距離改善した。 先日の記事のようにRYZE TelloにXiomi WiFi+を繋いでWiFi通信距離改善を試みた。 Xiomi WiFi+接続無しでは樹木を1本間に挟んだだけ...
Hobby

DIPSで目視外飛行申請。申請が容易で自作機でも簡単に申請できた。

目視外飛行申請をDIPSでやってみた。 3月で目視外飛行申請の期間がきれて5インチ機を目視外飛行できなくなった。 だけど、紙での申請はめんどくさいし修正の繰り返しでけっこうストレスがたまるので 再申請をするのを放置していた。 だが、4月から...
Hobby

U199な4インチ機フレームに交換早々ヒビをいれてしまった。

フレーム交換修理したU199な4インチ機をまた壊した。 先日の記事のようにアームが折れたU199な4インチ機のフレームを交換し修理をした。 そして、ButterFlightでテスト飛行を行いターンの挙動がイマイチだったので 翌日にBetaF...
Hobby

TinyWhoop用1SHVリポバッテリ充電器を追加購入した。

先日の記事のようにBurashed TinyWhoopもBrushless Whoopも1Sリポバッテリーを HV(ハイボルテージ)仕様に切り替えた。 そして1SHVリポバッテリーが合計16本となり同時充電6本の充電器1こでは3回充電を し...
Hobby

BetaFlightかButterFlightか悩む。Brushless Whoop機はBetaFlightの方が元気が良い。

Brushless Whoopを含めて所有する機体に対し ButterFlightのヌメヌメした滑らかな飛行が気に入ってBetaFlightからButterFlightへ 順次切り替えていったが、何か物足りなくいやぁーな感じがしている。 特...
Hobby

ZeroTech Dobbyのケースを購入。1000円と安価だった。

先日の記事のようにZeroTech Dobbyを購入した。 購入する時は特にケースなど必要ないなって思っていたんだけど 届いてみるとレーサードローンと違い大切に扱わないと壊れそうで心配な機体だと 気付いてしまった。 いつものようにBangg...
Hobby

U199な4インチ機と3インチ機のアームが折れたので引退していた機体を復活。

先日の記事のようにU199な4インチ機と3インチ機のアームを折ってしまい飛行不能。 なので、引退させていたLoxi X3の復活とフレーム重量が重くて一度も飛ばさなかった GepRC MX3に3インチ機の具を載せ替える事にした。 Loxi X...
Hobby

Brushless Whoopの壊れたESCが復活した。なんとかなるもんだな。

先日の記事のようにBrushless WhoopのESCファームウェアアップデートを失敗し Bootloaderも認識されない状態になりFC経由で通信できなくなった。 その後、ちょっと大きめのESCを購入し載せ替えたんだけどショートさせ故障...
Hobby

U199な4インチ機の振動発生原因判明。

先日の記事のように雪に突っ込んで壊れたU199な4インチ機のESC交換後機体の上下方向の 振動が大きくFPVカメラでの画像を見てると気持ち悪いレベルになった。 Android版のBetaflight configurations Mange...
Android

Android版のBetaflightCMでU199な4インチ機のPID再調整。

先日購入したandroidタブレットFNF Ifive Mini 4Sに Betaflight Configurations Mangerアプリをインストールしたので 使い勝手確認のため機体振動がおさまらないU199な4インチ機のPID調整...
Hobby

アームが折れた3インチ機も交換フレームが届いたので修理完了。

しかし・・・ 何機目だろう、アームを折ったドローン。 林で飛ばしていると当たり所が悪いと一発でアームが折れるんだよね。 林でビュンビュン飛ばすのって面白いんだよねぇ。 っで、今回のフレームは140サイズ。 Skyzone Micro 140...
Hobby

残雪に落ちてU199な4インチ機のESCが壊れたっぽい。

先日、修理完了したU199な4インチ機のVTXのTramp HVのIPEXコネクタがとれて 自分で新しいコネクタをハンダ付けしたので電波状態確認のためテスト飛行をした。 大雪のあとの週末なので、いつもの林までチャリンコで行き着けないので近所...
Hobby

壊れたU199な5インチ機の具をU199な4インチ機に載せ替えU199な4インチ機復活!!

フルスロットルでESCの石がとろけて、あおりでBrotherhobby Tornade T1 1407 3600KV まで煙が出て死んでしまい飛ばせなくなったU199な4インチ機。 そして、昨日ボトムフレームが割れてテスト飛行で飛べなくなっ...
Hobby

SQ12が届いたので3インチ機に載せて飛ばしてみた。画質はイマイチだけど軽くていい!

Banggoodに注文していたSQ12が届いた。 予備のもう1個のSQ12はGearBestに注文中で1/3発送で1/8日本着状態。 GearBestのほうがBanggoodより安いんだけど送料を高いやつにしないと日本にいつ 届くかわからな...
Hobby

KINGKONG ET100を林の中で飛ばしてみた。プロペラガードがあるのでビュンビュン飛べる。

先週、KINGKONG ET100を飛ばそうと思い林に持っていったんだけどFC故障で飛べず諦め。 ET100のフレームを購入して組み立てたのでFCはPIKO F4を使っていた。 KINGKONG ET100はプロペラガードがついているので気...
Hobby

ってことで、Foxeer BOXをU199な3インチ機に載せて飛んでみた。

先日の記事のように、Foxeer BOXを載せて飛ばしていたU199な4インチ機のアームが折れ Foxeer BOXをのせる機体が5インチ機しか無い状態になった。 でも、5インチ機は目視外飛行申請場所までの移動に車で30分かかり移動時間が勿...
Hobby

林の中での飛行ではCCDなFPVカメラよりCMOSなFPVカメラの方が合っているってわかった。

先日の記事のようにRuncam Split2をLoxi X3に載せてRuncam Eagle以来の普通サイズ CMOSのFPVカメラを使って飛ばし始めた。 っで、思ったんだけど飛ばしてみると細かい枝や地面の雑草までクッキリ見える。 なのでム...
Hobby

Runcam Split2をLoxi X3に搭載してみた。込み込み200g未満はムリだった。

先日の記事のようにLoxi X3はKINGKONG ET100組み立てようにFCとESCを抜き取られ ハリボテ状態で百均のネットにぶら下げられている状態。 なので、以前から気になっていた事をできるのかやってみようと思いたった。 気になってい...
Hobby

KINGKONG ET100を組み立てて飛ばしてみた。プロペラガードっていいなぁ。

2インチ機が欲しくて、KINGKONG ET100のフレームを購入して組み上げた。 組み立てるのがメンドーな場合は完成機のKINGKONG ET100も売っているから そっちでもいいかなって思ったが組み立てる事にした。 ESCとFCはLox...
Hobby

TBS TANGOでのFPV動画録画はうまくいった。ゴーグル付けられなくても録画できるぞ。

先日の記事のようにTBS TANGOにDVRボックスBLACKBOXを取り付けた。 そこで、ゴーグルでFPV画像を見ながら飛ばしつつBLACKBOXで録画してみた。 録画設定はHDサイズの1280x720。 だから、画像は横に間延びする。 ...
Hobby

TBS TANGOでFPV動画を録画できるようにDVRボックスを接続。

先日の記事のようにTBS TANGOを購入したのでFPVゴーグルなしでモニターもなしでも FPV飛行が出来るようになったんだけどTBS TANGOには録画機能が無い。 せっかく、FPVカメラ動画と音声を再生そして出力できる機能を持っているの...
Hobby

U199な4インチ機のテスト飛行。3インチ機とも5インチ機とも異なる機体挙動で面白い。

先日組み上げたARMATTAN Productionsから購入した4インチ機を飛ばしてみた。 3インチ機に対し大きく加速が良く5インチ機より軽快なんだけど機体が軽すぎて 注意しないとすぐに浮き上がってしまうしフラフラしやすい。 PIDやスロ...
Hobby

3インチ機HGLRC VX145を組み立ててテスト飛行完了。ストレッチフレームって癖があるなぁ。

重すぎて飛ばす気にもならず室内で色々テストだけしていたGEPRC GEP-MX3。 注文していたフレームHGLRC VX145が届いたので具を移し替えて組み立てた。 でもね、GEPRC GEP-MX3で色々FCのテストしていたら4Sバッテリ...
写真

ミニHDカメラSQ-11の広角化改造をやってみた。

マイクロクワッドに載せている方多い気がするミニHDカメラSQ11。 小さくて軽いので、小さな機体に載せる用途としてちまたでは流行っているみたい。 ただ、画角が60°ぐらいしかなくFPV動画撮影にはチョット狭い。 ミニHDカメラSQ11ってA...
Hobby

Gemfan Flash 3052プロペラを試してみた。PID再調整が必要だ。

先日購入したGemfan Flash 3052プロペラ。 仕事が忙しく土曜日も出勤してこなしている・・・いやがんばっているので テスト飛行は日曜日に行った。 今まで、プロペラの種類を変えても特にPID再調整って不要だったので 軽い気持ちでい...
Hobby

FuriousFPVさんからFurious True-D V3.5からV3.6へのアップデートのお知らせがあったのでアップデートした。

TwitterでFuriousFPVさんから Furious True-D V3.5からV3.6へのアップデートのお知らせがあったのでアップデートした。 やり方は、Realacc RX5808 Proのファームを書き換えた以前の記事の方法と...
Hobby

ARMATTAN Productionsに注文していた3インチ機フレームが届いた。

Realacc Belix 3inch機のフレームが度重なるムチャやフルスロットルでのクラッシュで 限界が来てしまい接着剤で固定して飛ばしていた。 そのため、フレーム交換用に新規にARMATTAN Productionsにフレームを注文した...