3機目のU199マイクロクワッド組み立てで苦戦中。軽くならないぞ!!

Hobby



3機目のU199マイクロクワッドを組み立てている。
1306モーター搭載機だけど、なんとかKypom K6 11.1V 950mAhを搭載して機体重量
200g未満にしたいんだけど苦戦中。

その上に、Foxeer Arrow V2に通電すると画像がおかしくて色々と調べていたら
とどめを刺したみたいでオゾン臭がしてFoxeer Arrow V2が死んだ。
基板を見ると素子が1個しっかりと燃えてた。

って感じで最悪な状態。
ただ、3機目のU199マイクロクワッドはKONBINI FCを搭載しているのでOSD基板は別に
用意しないとコールサイン表示が出来ない。
FPVカメラFoxeer Arrow V2が壊れてたのは非常に痛い。

なので、急遽2号機からFoxeer Arrow V2を取り外し3機目のU199マイクロクワッドに
搭載する事にした。
だるま落としで1.5号機のRuncam Eagle 800TVL Global WDR 4:3を2号機に載せる事に
して1.5号機はオーバーホールも含めて分解状態。

2号機自体もFPVカメラ固定用部品が届いていないので仮止めでナイロン結束バンドを使い
Runcam Eagle 800TVL Global WDR 4:3を固定している。

もうそろそろ、FPVカメラ固定用部品が日本に届くので来週にはちゃんと固定できる。
あ、もちろん2号機のGEP130Xフレームを削って軽量化しないと
Runcam Eagle 800TVL Global WDR 4:3を載せると200g未満にはできない。

削りまくってなんとか32g。
これでRuncam Eagle 800TVL Global WDR 4:3を載せても200g未満になる。

さて、3機目のU199マイクロクワッドは・・・・
先日の記事のようにVTXの軽量化もやったんだけどKypom K6 11.1V 950mAhの重量
65〜66gを載せると200gを超える。

なので、支柱をアルミからナイロンへ変更しネジもアッパーフレーム固定用はアルミから
ナイロンへ変更した。
それでも軽量化が足りていないのでFoxeer Arrow V2にも手を入れた。

バックパネルを取り外し、筐体のインサートネジブッシュもハンダごてで熱くして外した。
それでなんとかFoxeer Arrow V2を軽量化して約11.7g。

あとは、プロペラを軽いものに変更する事やプロペラ固定ロックナットを背が低いタイプに
交換するなどをやらないと限界みたい。

ただ、なんとか機体重量200g未満にする目処はできたってとこみたい。

やっぱ、長時間飛ばすためにはバッテリーもある程度容量が大きなものを積まないとね。
って事で継続して減量作戦を続けよう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました