CC3D Mini OP OSDのCharset書き込みができない。うーん・・・・・困った。

Hobby



先日届いたCC3D Mini OP OSDなんだけどハズレを買ってしまったかも。
なんと、Charsetのアップデートを何度やってもできずデフォルトのCharsetのまま。
気になるのは水平ラインだけなのでソースファイルでオリジナルの水平ライン指定して
使う事にした。(ちょっと荒いけど気にはならない)

一応、どんな感じでセットアップしたか書いてみる。

まずは、コネクタピンを必死に半田付け。
メカ屋な僕はテストピンの半田付けやジャンパー程度なら仕事でもやってるけど
細かい部品の取り付け(今回はピンだけどランドが小さくて近接してる)は苦手なんだ。

何回も失敗して基板を熱くしながら作業してやっと半田付け完了した。
もしかするとこの熱でMAX7456チップの書き込み関係のパターン上の石を破壊したのかも。
なので、最初にコネクタピンをどう固定して素早く半田付けするか考えておいた方が
良いかもしれない。

そして、ファームの書き換えはコールサイン表示が必要なので勝手に書き換えたソースを
使ってコンパイルして書き換えたんだけど誤りに気がついた。

先日の記事でファームの容量が小さくなった!!って喜んでいたけど
それは電圧情報などをCC3D Revolution miniから直接もらう設定の場合なので
CC3D Mini OP OSDにバッテリーから12Vを流し込む場合は別の設定でコンパイルが必要
だったのだ!!

っで、ファーム容量は最大許容容量ぎりぎりになっちゃった。

DSCN1708

その後、Charsetのアップデートをしてみたんだけどブート画面のロゴが異なるし
水平ラインが傾くと文字列になるし・・・って事でCharset書き換えできていない事に
気がついた。

何度も書き換えたんだけど書き換えできなかった。
つまり、このCharasetに書き換えたいんだけど・・・・

JarRsrcLoaderScreenSnapz002

何度書き換えても、こっちのCharsetのまま。

JarRsrcLoaderScreenSnapz001

だからブート画面でJR130と表示されずG2.1って表示されるし
水平ラインは大きく傾くとデカイ大文字のアルファベットに置き換わってしまう。

まぁ、期待していないけどeBayのお店に問い合わせを投げてみた。
不良品みたいなんだけど!?って。返事待ちだ。

ってことで、こんなOSD画面で運用しようと思う。
その他のフォントが異なるアドレスのものは使っていないと思うから多分大丈夫。

 

まぁ・・・・中華品質なのでしかたない。
だから安価に作れてるんだからね。

追記)いろいろ試行錯誤してCharsetの書き換えできました。興味がある方は
こちらの記事を参照してください。

コメント

  1. かみやん より:

    はじめまして。
    うちのも傾けると水平線が文字化けしてました。CC3D用を買ったのに。
    win環境なのでOSD Configから書き換えましたが、長方形の基板の時と
    同じCharset_1_3_0.mcmなので本当にこれでいいのか不明ですw

    DTRも繋いでますよね。+5VもFTDIからのだけで動いてましたし。
    うーん、ここは歯を食いしばってwindowsを借りたほうが楽かも?

    • ひーちー より:

      かみやんさん、はじめまして。
      とりあえず、購入したお店に操作過程の動画を
      送り確認してもらってます。
      なんとなくスーパーインポーズのMAX素子への
      パターンが間違ってる?って気がします。
      ファーム更新と設定変更問題なくMAX素子内に保存する
      フォントデータだけ書き込めないですもんね。

      とりあえずは水平線を粗いモードのソースをコンパイル
      すれば使えるのであまり気にはしていません。

      windowsの実物ノートもありますよ。
      メンドーなので、バーチャルなwindowsを使ってます。

タイトルとURLをコピーしました