iOSDminiとSJ4000WiFi接続動作確認

Hobby



先日の記事で書いたようにSJCAM SJ4000WiFiのUSBからビデオ信号を取り出す
ケーブルを自作した。
そのケーブルとiOSD miniを接続してちゃんと情報が画像に上書きされるか
確認をした。当然、電波で飛ばせないのでパソコンに取り込んで確認。

DSCN0911

パソコンに取り込むのもiLink経由なので720×480の画素が640×480に強引に
変換されつぶれた絵になったけど動作確認だからガマン。

あ、予定より早くiOSD miniを入手できたのは色々とラジコン関係のものを
購入して楽天カードのポイントがたまってお安く購入できたから。

SJCAM SJ4000WiFiはジンバルに載せてるから、機体を傾けても画像は傾かない
iOSD miniが描画するHUDみたいな画面はちゃんと機体の傾きも表示する。
それと驚いたのは室内でシャッターもしめてるのにGPS3個捕捉している事
けっこう感度いいんだな。

って感じで、ちゃんと動作することはわかったが・・・・
パソコンと接続して設定をするのにMacが使えないことがわかってしまった。

大丈夫かなぁって思いつつ
Parallels Desktop 10のWindows8.1Proでやってみた。
最初はドライバーのインストールが必要とはわからず接続できなくてガッカリして
悩んだんだけど、ドライバーインストールが必要とわかりインストールしたら
普通に使えた。

これで一安心。

Parallels DesktopScreenSnapz001

めんどくさいからMac対応してくれないかなぁ。
ホント、Windows版のみってのはチョット使いづらいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました