SJ4000WiFiのビデオ信号を取り出すためのUSBケーブルを作った

Hobby



昨日の記事に書いたとおり、SJCAM SJ4000WiFiのUSB端子からビデオ信号を
取り出す事がわかったので今日は実際に取り付けるものを作った。

そう、Micro USBコネクタの5番ピンがGNDで、4番ピンがビデオ信号。
この2カ所のピンにケーブルをハンダ付けすればSJCAM SJ4000WiFi
DJI F450に搭載してWiFi接続では無くビデオトランスミッター経由で画像を
飛ばす事ができる。

あ!?なぜ市販品や正規品でSJCAM SJ4000WiFi用の
メーカ製の画像出力ケーブルがあるのになぜ???自作するの?
って思うかもしれないけどでかいんですよ。
コネクタとケーブルがジンバルにモロあたりするんです。
だから自作なんです。
特にケーブルがあたらないならメーカ製の画像出力ケーブルが見た目もいいし手間かからないしね。

さて、前置きはこの辺で終わりにしてっと。

今日のMicro USB BtypeコネクタはミニUSB→Micro USBコネクタ変換の
コネクタから抜き取ったものだ。

このコネクタの5ピンと4ピンにケーブルをハンダ付けして映像が取り出せる事を
確認したら間違いなくケーブルが目的のピンの接続されているってこと。
ちゃーんっと映像が取り出せたのでほぼ完成。

そして、ジンバルにもケーブルがギリギリ当たらないのでOK。

DSCN0869

取り外すと、こんな感じで半田付けヘタッピだけど・・・

DSCN0872

そして、半田付け部の絶縁をする。
使っていない端子をニッパで短く切って飛び出し量を小さくして
カミさんから借りた手芸用のグルーガンで導電部分をカバーして絶縁作業完了。
見た目はピンク色でお菓子みたいだけど機能は満足しているからOK。

DSCN0877

これで完成だ!!
あとはビデオトランスミッターを入手したら映像入力部とGNDに繋げば完了。

まっ!自作でもなんとかなるね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました