Micro Drone 2.0のバッテリーを押し込む部分壊しちゃった・・・(T-T)

Hobby



Micro Drone 2.0の操縦練習を週末ごとにやっている。
バッテリーは飛行ごとに抜いて充電しているのでバッテリーの抜き差しは
練習ごとにやっている。

そして、今日も午後に練習へ行こうと思い充電完了したバッテリーを
ボディー下のバッテリー収納部にグイッと押し込んだら・・・・
「パキンッ!!!」って音がした。
何だろうと思い見てみるとバッテリーを収納する部分のプラスティック部品が
割れてしまっていた。

まぁ、この部分は品物が届いたときから弱い作りなので気にはしていたんだけど
使っていると意外に壊れないので途中から注意していなかった事も原因かも。
ただ、薄いプラスティック部品をたわませてバッテリーを保持する構造は
ちょっとダメダメ設計だともう。



でも、まぁ壊れたものは仕方ないので暫定作と高級対応を考えた。
暫定作は当たり前だが接着。
エポキシ系接着剤で固定し、まわりも盛って補強した。
機体後部側はこんな感じ。
_DSC2908

機首側はこんな感じ

_DSC2909

とりあえずは、接着剤補強でやり過ごす。

さて、恒久策は当たり前だけどフレーム交換しかない。
そこで、フレームを購入することにした。
購入可能先は2カ所ある。
本体を購入したExtreme Fiersかもう1カ所のMicroDrone.uk
Extreme Fiersではフレームの価格4.99ポンドで送料が13.5ポンドだった。
MicroDrone.ukではフレームの価格4ポンドで送料が期間限定で10ポンドだった。

ってことで、MicroDrone.ukから予備にもう1個で計2個のフレームを購入した。
小さなプラスティック部品に4ポンド(約800円)はガックリです。
合計で約3,500円の出費になっちゃった。

メールScreenSnapz002

中華パクリ機のフレームだったら日本でも買えて450円ぐらいなんだけどなぁ。
さすがにフレーム形状に互換がないので使えないけどね。
予備プロペラはWalkeraのLadybirdのプロペラでごまかそうかな。
日本で買っても2セットで送料込みで980円ぐらいだし。
純正プロペラは1セットで5ポンド(約1,000円)+送料(英国→日本)だもんね。

あ−、またお小遣いが・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました