Vray for MODO beta on Parallels 10で動作した

3DCG



TwitterのタイムラインやFoundryのフォーラムなど
あちこちでVray for MODO betaの話題で持ちきりです。

でも、Vray for MODO betaってWindows環境限定なので
うちのYosemite環境では動作しません。
なので、静観していたのですが・・・・

先日の記事のようにYosemite環境対応のためにバーチャル
環境をParallels Desktop 10にアップデートしたので
(しかしParallels Desktop 10を安価に買える事が後日判明し
大ショックを受けてしまった。)
ふっと思い立ってParallels Desktop 10
動くんじゃないか?
ということで試してみた。

手順は、Vray for MODO betaの申し込み。
1.ChaosのページでRegisterする。
2.ダウンロードのページでVray for MODO betaを
ダウンロードする。
3.Vray for MODO betaをParallels Desktop 10の中の
Windowsでインストールする。


4.インストールの最後にライセンスキー入力ウインドウが 開くので記載してあるセキュリティキーをe-mailで support@chaosgroup.comに送付する。 その際、register時に記入したのと同じe-mail drddessで メールを送る。そうしないとユーザー名が確認できないので ユーザー名を連絡するように返事が来る。 (僕はそうなった) なので、念のためセキュリティキーとユーザー名をe-mailで 送付したほうがいいかも。 5.返送されたライセンスキーを先ほどの ライセンスキー入力ウインドウに打ち込むとエラーで終わる。 これは、ライセンス登録アプリを右クリックして管理者モードで 起動しないとダメ。 管理者モードで起動すると正常にライセンスキーが登録される。 vray-license これで、MODOにvrayメニューやマテリアルなどが追加される。 Parallels DesktopScreenSnapz002

 

コメント

  1. メカ・パレス より:

    おぉ、Vray ですか!フットワークが軽いですね。
    ところで、Vray for MODOって標準のレンダラーと比べてどのくらい早いんですか?

    • ひーちー より:

      メカ・パレスさん、ども。
      Windows用だと知っていながらMacのバーチャルなWindows環境で
      どうさせているので正直よくわかりません。
      うちの環境では速度は同じぐらいかなって思います。
      ただ、まだマニュアルを読み切っていないので詳細な設定部分がよくわかりません。

      Windows環境であればオープンベータで特に支払いも発生しないので
      インストールされたらいかがですか?

    • ひーちー より:

      ちょいと計ってみました。
      同一シーンでマシン環境は
      Parallels Desktop 10+Windows8.1ProでWindowsにCPUは12個中
      8個を割り当ててメモリーは8GB割り当てています。
      MODO内部レンダラーでは26秒でVrayでは8秒でした。
      ただ、Vray詳細設定がよく分かっていません。

  2. メカ・パレス より:

    ご丁寧にありがとうございます。
    次の記事を読むとVray微妙ですね。CPU性能も頭打ちなのでレンダラーで早くならないかなとか考えてましたが、一長一短でそうもいかないようですね。

    • ひーちー より:

      レンダラーもCPU使いますからね。グラフィックカードで速度アップする方が効果的かもしれませんね。お金さえあればハードまわりを極限までいじるってのもありですが・・・。

タイトルとURLをコピーしました